全国公演2カ所目です。
ちょいちょいとキャスト変わって、個人的には今日の方が好きかな。
まあ、全国まわってけっこうたってますので、みなさん演技もこなれてきていろいろ余裕が出てるのかもしれませんが、楽しかったです。
四日市の会場は、大きなお友達比率が非常に低く、指さされたらどうしましょってくらい子どもさんが多かったです。うむ。
キャストを全然チェックしてなかったので、北さん須永さんの名前に小躍りしてみたり(笑)。
以下ネタバレ含む。
客席はざわざわ最後まで落ち着きませんでしたねー(^^;
後ろの方が、開演すぐの猫ライオネルを見て「めっちゃ猫だわ」言ってて笑いました。
(それよりも、四季ラインナップのポスターを見た子どもに「CATSって何ー?」て聞かれて「えーとね、キャッツは猫の格好をした人間が踊る・・・(もにょもにょ)」とか
「オペラ座はー?」「オペラ座があってね・・・(もにょ)」。という会話をしていた母娘が気になってしょうがなかったです(笑))
初めてのキャストさんは佐藤ジリアン、そして久々に拝見した服部トリバー。
佐藤さんのジリアンはすっとした声にきりっとしたお顔で素敵でした。ちょーっとだけ歌が怪しい部分もありましたが(^^;
花田さんのジリアンも嫌いではありませんが、佐藤さんのが好みかなぁ。
あ、ただ、微妙な不思議ちゃんオーラが薄いかも。あんな格好をしていても普通の勝ち気な女の子な感じで。
冒頭箒をもってライオネルを追いつめた瞬間にすっころんでかわいかったです(笑)
服部トリバー。
久々に服部さんを拝見しました。元気ではきはきしたトリバーさん。やっぱいいなぁ。
夏木トリバーも好きでしたが、服部トリバーも素敵な存在です。
今回はけっこう引きの視点から見ていました。
で、思ったのは。
果物屋(男)はなんであんなにヘタレなんだろう(笑)。
いや、なんか一人あわあわとしてるんですよ火事の後とか(笑)。話の展開に一人で反応してあわあわしてて・・・・・そういえば井水さんもそんなだったかしらとか思ったんですが、さすがに覚えてません。
兵隊時の切れ方も可笑しいです。うーん、ちょっと上川さんチェックかも(笑)
須永床屋さん。
えーと。自分の中の床屋さんが、赤瀬さんや松下さんなのですよ。
松下さんはともかくとして、赤瀬さんですよ(笑)。
どっちかってーと、「ごつい身体をしてるくせにヘタレの床屋(男)」なんですが。
あー・・・マンマでも見せてたあの笑顔でにこにこしてる床屋さん。
なんかこう・・・ギャップが(笑)。とりあえずリーダーシップはみあたらない感じです。
前回ちょっと自信のなかった酒屋(男)。やっぱり成田さんでよかったのかな。
きっちりソロを踊られる姿がすごく好みです。一緒に踊っている酒屋(女)の三井さんがまた綺麗に踊られるので、二人のソロは素敵ですねぇ。
今回の男性パートは身長や体格にあまり差がなくて、それはそれで好きだったなぁ。
四日市のお客さんは、「ジリアンジリアンジリアンv」の所より、「(愛しのジリアン) WowWowWow」の肩をすくめるところの方がウケてました。
そこのダンスも揃ってましたね。
女性アンサンブルさんはあまり変わってなかったかな。
北子ども。なんじゃそら。北さんの子ども。相変わらず子役かわいいなぁ北さん。
でも人猫の子どもってあまりダンスないんですよね。ちぇ。
相変わらず四季のファミミュはダンス力というか、バレエ習ってないときっついなぁというダンスのオンパレードで、すごいなーと思いましたよ。あ、松岡さんが花屋から果物屋に変わってる。
そういえばかなり前にですが、昔人猫に出た、という方に(その時はスタジオのインストラクターでした)「あれなら何でも踊れるわよ~。ほとんどの役やったし」って言われてたなぁ。アンサンブルさんはいつどの枠に入っても大丈夫なように練習されてるんでしょうか。そんなようなこと聞いたことあるし。
そんなブライトフォードの女性たちはたくましいです。
人猫のナンバーって結構好きで、あと、S&DIIIにも使われていました曲たちもすごく綺麗な歌詞で好きなのです。
見終わった後に歌がまわる演目ですね。
本日のキャスト
ステファヌス 松下武史 ライオネル 山崎義也
ジリアン 佐藤朋子 タドベリ 渋谷智也
トリバー 服部良子 スワガード 川原洋一郎
<男性アンサンブル>
スリ 廣野圭亮 床屋 須永友裕 勝負師 上出匡高
風船屋(錠前屋) 本城裕二 仕立屋 二見隆介
果物屋 上川一哉 兵隊 成田蔵人
<女性アンサンブル>
八百屋 上條奈々 酒屋 三井捺々 パン屋 手島 梓
子ども 北 涼子 床屋 市村涼子 果物屋 松岡夏未
花屋 木内志奈 洗濯屋 荒木 舞
仕立屋 倉斗絢子 肉屋 片瀬さくら