1ヶ月半ぶりの猫です。
・・・・・えーと、私にしてはペース遅いってことで(笑)。ほら、最近他の劇場の引きが強くって。久々のマチソワです。
++本日のキャスト++
グリザベラ 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン 秋 夢子
ジェニエニドッツ 高島田薫
ランペルティーザ 王 クン
ディミータ 団 こと葉
ボンバルリーナ 遠藤瑠美子
シラバブ 山本貴永
タントミール 工藤伸子
ジェミマ 飛田万里
ヴィクトリア 金井紗智子
カッサンドラ 大口朋子
オールドデュトロノミー 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 村 俊英
マンカストラップ 福井晶一
ラム・タム・タガー 芝 清道
ミストフェリーズ 蔡 暁強
マンゴジェリー 武藤 寛
スキンブルシャンクス 鈴木涼太
コリコパット 塚下兼吾
ランパスキャット 幸田亮一
カーバケッティ 三宅克典
ギルバート 谷本充弘
マキャヴィティ 高 栄淋
タンブルブルータス 岩崎晋也
ネタバレありのキャスト感想は「続きを読む」をクリック!
今月頭に急遽決まった金曜勉強会に、福井マンカスが続いていたらマチソワ!と思ったんですが、ビンゴ!最近は自由とか(笑)秋とか他んとこ行ってましたので、久々にマチソワでした。マチネ2F、ソワレ1Fいずれも上手です。
本日の目当てはホントは福井マンカス、塚下コリコとか種井デュト爺、谷本ギル、王ランプに金井ヴィクなどのお初や久々キャストさんだったはずが、最終的には遠藤リナを観ていたのが一番多かった気がします~(笑)
■ジェリクルソング
泥棒猫が威嚇をして、ライトの中、振り返ったマンカスを観た瞬間、あぁ・・・福井さんや・・・。
一気に名古屋~大阪の記憶が甦りました。そう、あの額とか(笑)がっちりした太股。腕。胴体。やっぱあの多分アメショーと思われるマンカス衣装は福井さんが一番好きなんですよ。すらりとした身体よりも、1メートルくらいならひょいっと跳ぶ、がっちりした太さを持つあの感じ。
そして「生まれたのか?」は、実に当たり前にすっと入ってきました。何年ぶりに聴いたのかな?それでも、普通に聴きなじみのある歌。いや、タガーでもちろん聴いていたんですけど、やっぱ違うんですよね、第一声は。
独りちょっと感動しながらジェリクルソングに入りました。
さて、そんなソングですが、上から降りてきたデュト爺さまを観て「丸っ!」>失礼
なんかこう、可愛らしい丸さですね。
そして、上手からふいっと出てきたヴィクは、2階と繋がっている棒に絡んで踊ってるのですが、あー、相っ変わらず坂田さんはオットコ前やな~とか素で思ってから、今日は金井さんだったと思い出しました。コンタクトを思い出しました。
真ん中に集まってメサイヤ。
塚下コリコはめちゃめちゃ口を開けて歌ってます。あんなに口を大きく開けて歌っている雄猫は多分観たことがありません。しかも隣が身体も表情も微動だにせず薄ーく口だけ開けて歌っている村ガスです。あまりの対比に笑えて仕方ありませんでした。しかも村ガスは、靴がどかーんと落ちてきても、ちょっとだけぴるっと反応して、直立のままストップです(笑)。可笑しすぎです。
■ネーミング
ジェリクーソング♪のちょっと前の辺りから縄ばしごがすとーんと行ったのかな?(2階席はけっこう近くに縄ばしごがありました)
福井マンカスのスロープでの「ジェリクルキャッツを知っているか」を横から見て、なんて猫メイクが似合う人なんやろ・・・と見惚れてしまいました。
そういえば今もまだ公式にアップされてるのかな?キャッツのプロモビデオ(中身は名古屋猫だから観てると涙出てくるけどさ・・)と同じがっつりした台詞にぷち感動です。
さて、ネーミングが始まり、幸田ランパスはめちゃめちゃ早くハシゴを上がってきます。幸田ランパスがハシゴを上がって階段の上の辺りに行ってネーミングを詠っている時にようやく塚下コリコがぎしぎしやってました。前はほぼ同時に上がってきた気がするんですが、わざと変えたのかな? ひょこっと顔を出すのがなんとなく好きだったんですが、幸田ランパスはずいずいずいっっと上がってきて、それはそれで笑えました。
メイクを間近で観ると、あの頬のラインって、こまかーくギザギザというか、線が生えてるんですね(生えてるって・・・・)。
さて、ヴィクトリアソロ。
うーん・・・・金井さんは腰でも悪いのかなぁ。どっちかというと、ダンサーとしては腹筋が弱いんじゃないかという感じで、V字バランスもアチチュードもキープできずな感じで。プロムナードもげふげふ。そういやLKでもいつもシャドランがふらついてたなぁ・・・。
でも見た目めっちゃ綺麗です。他のヴィクに比べて、ナイスバディというか、線が全体的に柔らかいんですよね。大人のラインというか・・・・そうか。八重沢さんのヴィクってこんなラインだったかもな、って思いました。
コリコが出てきて踊ってる時に、ヴィク笑顔。コリコ激笑顔。可愛いカップル・・・ではないんですが、ちょっと微笑ましかったです。
■おばさん猫
高島田ジェニーは「だめぇっ!」とかすごくはっきり叫びますよね(笑)。わかりやすい。元気。タップの音が綺麗に聞こえてたんだけどな~。しかしあの音立ちはどこまで本当の音なのか・・・
下手スロープをつるつる滑る福井マンカスの滑りっぷりが素敵。上手いなぁ・・・
■つっぱり猫
「みゃう」
って鳴かないでくださいお願いです。
芝タガーは声の張り切り度はなんとなーく弱い感じがしましたが、はっちゃけっぷりは全開・・いやもしかしたらまだ8割くらいかもしれないあの人の場合(笑)。
今日はなんとなく登場してきた空をぼーっと観てました(笑)。
今まで閉じていくところはよく観ていたんですが、その前の状態。どうなっているのかなぁって思ったんですが、意外と大まかにマジックテープがついてますね。あのぺいっぺいっってついていく手がすごい早業でいつも感心しちゃいます。
雌猫さんたちがきゃーきゃーやってる横の雄猫さんたち。マンゴが意外と無関心で(笑)、途中机の上に両手を揃えアゴを乗せ、ふぅって正面を向いていました。そこにリナがやってきて、後ろからぽふっと頭に手を乗せちょっかい出してました。可愛い・・・
ラストのご無用、は、「ごむぅぅぅぅぅ~~ ぅわぅわぅわぅ~~ ぅわぅわぅ~~」って、しつこいくらいやって、ばんって終わり方。
横でうにゃうにゃってやってるランプがDVD版のエトセトラみたいでめっちゃ可愛い悶え方でした。あぁそう考えるとヴィクがあそこにいてジェリーが後ろにでーんと控えてるのは正しいのか(そうか?)
そして最後にタガーがテーブルの上に移動した瞬間、グリザベラ登場です。
振り上げていた手をそのまますっと伸ばし、一瞬グリザベラを指したタガーが格好良かったです。いやちょっとジョンパトさんの幻影がとか言いませんよ。えぇ。
■娼婦猫
塚下コリコの威嚇は弱い。団ディミの威嚇もまだまだ~な感じでしょうか。
福井マンカスは趙マンカスより体格からして威嚇な感じで(オイ)。
早水グリザはさらに迫力が増したでしょうか。一瞬誰か忘れたくらい。いや、元々早水さんのグリザベラは好きなんですが、もっとよくなったというか。
そして飛田ジェミマ(今素で王ジェミマ書いてました)。一時の「怖い~~ι」って思った歌い方よりちょっと自然に戻ったかなぁ。メイクめちゃめちゃ可愛い感じ。目の下のラインやめたんですね~。
飛田ジェミマと秋ジェリーの娼婦猫は怖ぇ~~(笑)。
■大人物
バストファさんが登場した瞬間の大人雌猫たちの表情がすっと変わるのが楽しいです。
バブは素で喜んでますが。雄猫たちはあわあわ走っていきますね。
今回はランパスは真面目なのか、横でコリコがぺいってやっていたら「こらこら」みたいな感じで止めてました。
「政治改革それこそが・・」に、「何?」「さぁ?」「お前わかる?」「いやぁ?」て感じの雄猫たちの微妙な視線を交わす中、谷本ギルは貼り付いたような口を横に引いた笑顔のままちょっとだけ首を傾げていたのを観て脳内爆笑です。
谷本ギルはコリコの時と変わらず遊びが多いなぁ(笑)。おかしい、名古屋の時はめっちゃ凛々しい少年コリコって思っていたのに・・・
そんなギルの運ぶ「美味しいモノ」は大小様々。でっかい皿から手のひらに入りそうな器まで。時折渡されたミストでサイズが変わるのはご愛敬で(笑)。
マチネはリレーがストップした瞬間、処置に困ったミストがギルの持っている皿の上に「どん」と置いたところ、思った以上に重かったのか、ぷるぷるぷる~っと震えながら床に置き、その後つまみ食い。ソワレではつまみ上げた後、後ろの雌にぽいっと背面投げで配給です。
上手では相変わらずカーバが高速横移動でバブに配給にきたなぁと思って観た時にはすでにバブの尻尾はジェリーの手の中にありました。
・・・・・ジェリー姐さん、尻尾はいつから握ってはったんですかい。
■泥棒猫
このマンゴランプはダンスが綺麗だなぁ~。
相変わらず武藤マンゴは無音の人です。わざと音を立てるとかするんだけど、全体的に無音。凄い。王ランプの声は好き。丸いのかな。本当に日本語の歌上手くなったなぁと感心します。この日は雌猫も雄猫も中国キャストさんたちの歌、中国人って気づかない発音だったし歌だったと思います。ホント皆さん頑張られてるなぁ。
王さんは他のランプに比べてちょっとだけ背が高いかもしれませんが、気にならなくて、むしろダンスが綺麗に見えるんですよね。好きです。あとはメイクをもうちょっと・・・
■爺さま登場
相変わらずの律儀な最敬礼の福井マンカスが・・・
芝タガーとのデュエットはやっぱこの低音がいいのよねーっと聴き惚れました。
■ジェリクルボール
さて、例の宣言ですが。
やっぱり変わらないなぁ。「武闘会の支度を!」は(笑)。なんかこう、福井マンカスだぁ・・・って思う瞬間です。
バブリフトがちょっと怖かったです。特に上へ上げる方の。山本さんはダンスの方じゃないからか、あそこ苦手っぽいなぁ。
王ランプは自己ナンバーではあまり声を高く作らないのですが、「ころりころころ」とかそういうのはちゃんと歌い方変えてて好きです。その後の男性SOLIはばらけてましたが・・・。
相変わらず岩崎タンブルと大口カッサのアダージオはゆったりに見えます。本来はあのスピードなのか、彼らだからゆったりなのか。明らかに回すところとかスピード違うし。
その最中、下の猫たちが視線を巡らせるとそこにグリザベラが立っている、という部分では、ランプが目を逸らした時に戸惑いのような表情をしていたのが印象的でした。泥棒猫としてのランプではなく、全体シーンでのランプはそういう役所という解釈かな。ラストメモリーの前もランプは近づきますしね。ここのところバブとランプはそんなに歳が変わらないように見える、気もします。いやそういえば自分の中では以前もそうだったなぁ>オイ
その後の総踊りの時だったかに、スロープの始まりの微妙な角度のところで、大口さんが綺麗にピルエットをされてまして・・・いや当然と言えば当然なんですけど(笑)。でも、やっぱさすがやわ~と思って観ていました。自分がピルエットできないもので、足元を見ながらなんか参考になるかなーとか凝視してました(笑)。無理です。
総踊りのいろいろな猫たちのいろいろなパターンの組み合わせを解析しようと思いましたが即座に断念。
そういえば、秋さんのジェリクル洗う、と高島田さんのジェリクルお掃除、の流れがなんか好きです。でもちょっと逆らえない感じです(笑)。
なんか今回のキャストは、戦闘向けな感じです。特に雌猫さんたち。雄はちょっとノーブルなのとかいますけど。
そんなノーブル代表みたいな幸田ランパスですが、なんか、登場時とちょっと印象変わったかな。ノーブルな感じも残ってるんですが、なんとなく、余裕というか・・・・。catsの中で私が一番好きなシーンのうちの一つに、ボールの中のランパスとリナのソロダンスがあるんですが、幸田ランパスと遠藤リナのダンスは今まで見た中で多分一番好きです。とりあえず記憶の中に残ってる、思い出せる範囲では一番です。
なんつーか、似てるんですよね、このお二方のダンス。で、気持ちいいくらい脚を上げて、勢いよく飛び込んでくれて、私の好みダンスだったりします。
遠藤リナはランパスに誘われるとクールに笑顔です。いやちょっとニヤリ感もないではないですが(笑)、嬉しそうに、ランパスの顔だけ見ながらセンターにきて、がつんがつんに踊ります。ソワレはちょっとタイミングがずれて一瞬うわ!って思ったんですが、マチネのリフトは、勢いよく飛び込んだリナを肩に担ぎながらくるりと振り返るランパスがめっちゃ格好良かった・・・
■メモリー
山本バブちゃんの声は安定してきたかな。落ち着いたお子様です。いや嫌いじゃないけど。
ジェリー姐さんはやっぱりがちんこです。
久々に観る早水グリザベラ。踊ろうとして、自分の姿を見て。
うー、やっぱ泣かせます。
■幸せの姿
高マキャと武藤マンゴは目があったまま硬直してました。そこに力関係はないようです。
団ディミは、なんかちょっと乙女入ってるように見えます。きっとあのディミータの部屋は(部屋なんてないから。)レースとかぬいぐるみとかです。
タントにはふしゅーっ!!って威嚇ですが、カーバは匂いつけに行きます。すれ違う時にちょっとぶつかり気味で、カーバ一瞬よろけました(笑)。
種井デュト爺様は朗々というか、オペラ系ですね。ちょっと近寄りがたい雰囲気もありますが、どうなんでしょう。その路線でいくのか、まだ慣れてないのか・・・・
■劇場猫
さてタンブルカッサですが(またか)。
いつもは劇場猫始まってから観察してるんですが、たまたま今回そのちょっと前からずっと見てまして。
・・・・熱々やんけ。
マチネ観てた時は、始まってからはタンブルかカッサが寝ていて、あまりスキンシップがなくて落ちついたカップルだなぁと思ってみてたんですが。早々に階段についてから、なんかめっちゃ熱かったんですよね。なのにナンバーが始まると寝る(笑)。なんだよ君ら。
テーブルの上で豪快に寝るカーバ。寝苦しかったようです。何度も姿勢を変えて伸びをして大あくびをして。
なんだか観ていたら、最近の暑くて廊下でだらだらしているうちの猫の姿が被ってしょうがありませんでした。なんかそのものなんですよね。三宅さん。すごすぎです。つーか。まぁ、猫の役なんで、そういう役なんでいいんですけど、客席にお尻どころか、お尻から爪先までまっすぐにした下半身の裏を客席に向けてるんですけどー。どー。
向こうの方ではギルがぼーっとしてるんですが、ソワレでは手と手、脚と脚がそろった状態でコの字になって寝ていました・・・・・ギルがコの字・・・(笑)。
そういえばあの歌詞の「不真面目」「芸もなければ技もない」「ろくに稽古もやらないで」って、千葉ギルだけは当てなんかはまりませんよね。今更ですが。
■劇中劇
あー。またなんかクリューの声が低い感じです。なんていうんだろ、みんな低い声じゃないんだけど、低音が綺麗に響くタイプというか。だからドスが効いてるとかじゃない気もします。
歌冒頭のタガーとタイガーが前にいてスキンブルが甲板側へほてほて歩いていくところでは、スキンブル、「俺が行くからさ」みたいに偉そうにしてたんですけど(笑)。前はミストに行ってこいって言われてびくびくしてたりしたのに。そうか。
べしっと頭殴られて凹んだままだのマンゴの尻尾を引いて引きずろうとするタガー・・・
秋グリドルは好きです。なんかこう、悪女感たっぷり。あと表情がいいです。
ころんと転がりっぷりも素敵ですね。
村ガスの色ボケオヤジっぷりは相変わらずすげーです。グリドルの尻尾を「がふがふがふがふー」とかいいながら噛んでて、オイオイおっさん。って。
さてサイアミーズ隊長です。
登場して、台詞。かっこいいです。
ヌンチャク。ちょっとぎこちないですが、振り回します。二つまとめます。
よいしょっと握って、身体を曲げてゆっくり下に放り投げるって言うかむしろ普通に落としてます。
・・・・・隊長隊長。それ、 丁 寧 す ぎ で す か ら 。
谷本ギルと言えば、「あちょーぉっ!(台詞調)」ですが、普通にあちょーってかけ声になってました。
さすがに殺陣はちょっとぎこちないかな。派手な動きをされる方でもないので、見せ場としてはちょっと弱いかもしれません。いや。千葉ギルがおかしいといえばおかしいですが。
■鉄道猫
工藤タントの起こし方は容赦なし・・・・・
雄猫たちが上手に集まるところでは、タンブルとコリコが仲良しだったりマンゴと誰だったかが遊んでいたりと微笑ましい光景が転開されてて好きです。
そしてヤクザなマンカスはやっぱ迫力です(笑)。そんなヤクザ登場に、マキャとカーバはトランク上にいたタンブルを二人がかりで引きずり下ろそうとして、ギルはタガーの後ろで呑気に尻尾の先でけしかけたりする感じで遊んでいます。
雌猫たちが何をしているかいつも気になるんですけど、どうにもその辺気になってしまって実はほとんど観てないです・・・
えーと、高マキャなんですけど、あの笑顔、谷内愛さんに似てる、と思っちゃったんですけど・・・いえなんとなくです。なんとなくですけど。
可愛いんですよね。あのストリップバーのバイト話を嬉々として説明してるダンはどこへー。
列車作成時。コリコがスタンドを持って階段でスタンバイ。ジェリーに敬礼したりして、可愛い・・・
■マキャヴィティ~マキャファイト
このリナディミ、好きです。
前回観た時より落ち着いてきたかな。安心して聞けました。
ちょっとキャラクター似てるかなぁって感じもありますが、お二方とも背が高くてすらっとして、でも遠藤さんはスレンダーなグラマーで、団さんは柔らかそうな細身の方、って感じ。
「どうでしょう、マンゴジェリー?」のマンゴジェリーの発音が日本語じゃないー(笑)。なんかすっげ巻き舌入ってる感じで好きです。
「どうでしょうグリドルボーン」も昔聞き慣れた日本語発音じゃない発音で、個人的には好きです。
とりあえず見た目の迫力って大事で、いやもちろん歌もなんですけど、リナディミはこうあって欲しいなぁってのを割とクリアされてるお二人で、観ていて楽しいです。
さて、マキャ登場。
団ディミはまだ飛びかかり方が慣れてないですか。どうも乗り方が甘くて、マチネはずり落ちるかと思いました。すごい膝と手で偽爺様にしがみついていたんですが、私は一瞬素で「うわ!爺さま大丈夫か!?」って思ってしまいました(笑)。中身高さんなんですけどねー。中からマキャ出てきて素で驚いたのは初めてだ!(爆)
ドリフなマキャの時は、普通にディミがバブ、ジェリーがランプを庇ってて、男前・・・って惚れました。
相変わらず高マキャは「うわーっはははははははは」とか「とぅりゃっ!」「おぅりゃっ!」「はぁっ!」「ぅぁああああああああっ!!」っと、めっちゃ気合い入ってて特撮映画のようです。マイクには入ってませんが、んっ!とか気合いの声めっちゃしてましたね。
しかし、どのマキャも、マンカスや他の猫と闘っている時は何らかの叫びが伴ったりしてるんですけど、コリコをぺいって放る時は無声・・・・コリコっていったい・・・・
そして私は光が苦手なのでマキャが逃げる瞬間ってあまり見ていないんですが、ディミータが普通にマキャ追ってて可笑しかったです。今まで何回観てたんだよ私。
そしてマキャ逃走後、ランパスは傍らのジェミマに夢中で、傷ついたマンカスはどうでもいいようです(笑)。
■魔術猫
えーと。脇から煙が飛び出した時のディミの表情が可愛かったです・・・
あと、途中オーブンの上で頭の毛を抜かれたタンブル。すごい気になったらしく、何度も何度も頭をさすっていました。なんかこう、岩崎タンブルって、ちょっとコミカル入ってるときありますよね。けっこう好きなんですけど(笑)。
飛んでいく空き缶の向きはちょっとセンターに向かっているのか、兄貴すごくダッシュしてましたが、相変わらずキャッチ後は笑顔を客席に向かってました。
ここずーっと趙マンカスで、彼はミストナンバーは自分の傷を治すのと体力を戻すのに必死な感じでリアルだったんですが、福井マンカスの場合、喉元過ぎればじゃありませんが、同じ傷を負っていて体力削っていても、気合でなんとかしちゃいそうな気がして、例え元気にのん気に楽しんでいても不思議じゃない気がします。
遠藤リナはちょっと林下リナを思い出します。少しだけうきうきしながら階段を下りてきて、何かしら何かしらって表情。いえ可愛いんですけど。
代わって出てきた赤い布の中の人は、克人爺さまに習ったのか、指で角を作って布を広げています。おかげであの体格もあまり見えない感じでマジックらしくなっていました。
■メモリー~ラスト
個人的にはミストが光を集め星空を作った瞬間はシーンとしてバブの歌に入るのが好きなんですが、この日はマチネソワレとも先導拍手の方がいらしたので、かなり拍手。歌に被らなかったからよかったんですけどね。そういえば先日松島ミストで見た時はかなりゆっくり光を集めていて、ふぃっと吹く音も静かだったのか、拍手するタイミングを逸するような感じでした。あれ、いいなぁって思ったのを思い出しました。
山本バブの歌声はかなり安定してきたなぁと思います。少し大人声ですが、響き方が好きです。
にらめっこで近くから見ましたが、目を見開くと白目まで出るタイプの方なのに、ダブルアイラインがかなり広く引いてあって、それがちょっと微妙でした・・・せっかくかわいらしい顔をされているのに。
早水グリザのメモリーはやっぱり好きです。そういえば最近メモリーの最後を上げる人はいないですね。私はそっちのが好きだからいいんですが、多分物足りない人もいるんだろうなぁ。
グリザベラを見送る猫たちの動きがそれぞれ違っていて、そういうのをなんとなく観ていました。
ご挨拶の最中、正面のヴィクトリアがまったく瞬かないのが気になって気になって(笑)。先にHさんからその件についてはお伺いしてたんですが、いざ観てると本当にすげーって思いました。全然瞬かなかったです。他の猫もあまり瞬かないんですが、彼女の場合、見てるうちは一度もしなかったような気がします。
種井爺さまはかなり語りかけますね。タイヤの上から、上手へ、下手へ、上へ。
それまで表情は硬く、どっちかというと近寄りがたい感じでしたが、この瞬間そうでもなくなりました。
■カテコ
高マキャはまだギルと交流もたずな感じです>私信
タンブルとカッサはここでも仲良しさん。他の猫たちがポーズ取っている間二人並んで座って拍手です。降りるときはちゃんとタンブルがエスコート。
握手に向おうとする猫たち。タガーが普通に客席にむかって拍手をしていると、遠藤リナがちょっとにやりとしてお尻アタック。よろけるタガー。顔を見合わせ笑っている姿は普通にタガーとリナな感じで微笑ましかったです(笑)。
握手はマチネ、カーバ。ソワレ、タガー。
カテコのおまけタガー締めは、ミストの光を集めるマジックのマネっこをして失敗するパターン。
マチネは、しょーがねーって、紐をひっぱるマイムで電気消し。
ソワレはリモコンで電気消し。
■お初&前回書いてないお初&お久しぶりキャストさんいろいろ
+塚下コリコ
比較的大きめコリコ。まだ猫のダンスとしては慣れてないかな~って思う部分もありつつ、悪目立ちなどはないと思います。どちらかというと少年コリコ。見た目に比べて幼い雰囲気があるのは表情や動きからかな。
かなりの開口で歌を歌ってます。縦に横に気持ちいいくらい(笑)。
頬のラインが何本も引かれていて、遠目では濃い色で塗っているかのようです。
+種井デュト様
どっちかというとオペラ系の歌い方ですね。
表情が硬いというか、あまり笑顔を観なかった気がしますが、逆にまじめな顔で遊んでそうな感じも受けます。(ちなみに石井爺様は普通に一緒にいたずらしてそう。)
アドレッシングの時の一人一人の顔すら見てそうな語りかけにちょっと感動(笑)。
いやむしろ、今まで私、その時爺様観てたこと、ないかも・・・とか驚愕の事実が(笑)
+遠藤リナ
細身で背の高いカッコいいリナです。長い手足をシャープに動かし踊るのが非常に好みです。幸田さんのダンスに似てるなぁと思うんですが、彼とのペアダンスは迫力。歌は少しハスキーがかった声。上村リナも思い出しますが、遠藤リナは表情が意外と豊かです。
+団ディミ
メイクや役柄のおかげでキリっと見えますが、どっちかというとポヤンとしてそうな表情です。身体は大人だけどまだ中身は幼い部分もある感じ。ダンスは綺麗ですがシャープさがあと一歩かな。ディミータは剃刀であって欲しいのです。
背の高い遠藤リナと二人並ぶと迫力あります。
彼女の「マンゴジェリー?」はかなりの巻き舌。
+金井ヴィク
瞬かないヴィク(笑)。
ルックスは最近のヴィクたちと系統の違う美人さんです。身体が丸みを帯びてて女(雌)であることをまざまざ感じるというか…。個人的にはヴィクという猫は性を感じさせない凜とした存在なのでそういう点では違うかな~。いえめっちゃ凛々しいですけどね(笑)。コンタクトを思い出すんですよ。
ダンスはいいんですが、全てにキープ力が足りないというか、せめてV字は留まって欲しいなあとか…
+高マキャ
意外とでかくないんでしょうか・・・・あの胸筋とか身体の形がすっげ好みですー(笑)
ACLのダンのイメージが非常に強いのですが、あの陽気さ加減が黄マキャには出ていますね。なんか全体的に可愛い黄マキャです。ダンスはしっかりしてますね。まだ場になじみきってない気がするのは、ギルとからんで遊んでないからだけだと思います(笑)。きっとそれは私だけ。
転じて黒マキャは、はっきりしたかけ声が非常に笑えます(笑)。いや好きなんですけど。咆えてますーって感じ。
+王ランプ
ダンスがしっかりしてるかな。歌は大人びた感じもしますが、ちゃんとボールの時は声を高めに出してた気がします。
ここ最近のランプの中では一番背が高いと思いますが、その分見栄えはすると思います。
+福井マンカス
お久しぶりです。本当に。タガーで観るのとはやっぱり全然違いますね。
名古屋からマンカスのデフォルトとして福井マンカスがいる自分としては、やっぱ「うわ、マンカスや!」って思うわけです。決して福井さんの大ファンという訳ではなく、実のところ一番好きなマンカスはもしかしたら野中マンカスかもーとか思ってるくらいですが、やっぱり特別なマンカスです。
つか、あの見た目が好きなんでしょーか(笑)。タガーやラダメスを経ても、やっぱり体育会系の舞踏会ではなく武闘会な兄貴ですが、そんな福井マンカスがやっぱり好きだわと再認識しちゃったりしました。
↑続きを隠す
サカゴーさんエディデビューですか!
なんか最近週末に向けて気が抜けませんね。いきなり爆弾投下されてる気分です。
いやむしろ、そんなでかい二人(片方細いですが)なエディペッパーはどうだろう。
これで田邊スカイだからいいとして、まかり間違って阿久津スカイに坂本エディ、丹下ペッパーだったら誰が鼻につくんだかわかりませんね。
つか、 う っ と う し い わ !!!(笑)>身長153cmの叫び
いやまぁ、すっげぇ見たいんですけどね。
わー。
………でもはだかの王様、来月ですよねー。アロハはやっぱ今ヤクザにいるあの人でしょうか。それとも品川2枠みたいに、坂本エディは数日で終了とか恐ろしいこと言うんでしょうか。
はたまた新アロハ・・・・ 誰よ(笑)。いやいいですよー、妄想だけなら赤瀬アロハとか(出るならブルーマーがいいです)入れ替わりで川口アロハとか(違うだろ)中山アロハとか(それはそれでありか)村瀬アロハとか(ブルーマーだったっけ)芝アロハとか(待て。しかも新じゃないし)。
アロハは鬱陶しいくらいハイテンションででも憎めない人がいいです。でかいとなおよしかな。
・・・・・あぁでも西尾アロハとかもいいかもしんない。望月アロハとか道人アロハとか
もいいかもしんない。
ア フ ロ だ け ど な 。
坂本さんがエディ定着するかどうかで、川口さんのファンをたまに公言(笑)してる私としてはいろいろドッキドキなんですが(笑)。
折しもありえないと思いながら1号にまかり間違ってCFYになんか出たら「仙台行くんか?」「あぁ行くさ!」「広島もか!」「あぁ行ってやるさぁ!!」なんて豪語しちゃいましたんで(笑)、今でも出て欲しいという希望はありますがありえないと思いこませてる部分もありまして、あぁどうなるんだー!!(笑)。
あ、でも川口さんはAOLのロバ持って「ドンキ~♪」も観たいですけどね>いやそれわかんねーって
AOLといえば、中嶋さんと山口さんと水口さんのピエロもすごく好きだったんですが。今度はどうなるのかなぁ・・・と、まだまだ先の演目に思いを馳せたりします。チケット買ってませんけど(オイ)。
あの難解な曲たちが意外と好きだったりします。メインの曲よりもダンスナンバーとか好きです。CD買おうかと思いつつそのまま放置な演目。そもそもローズとアレックスはあのお二方なんでしょうか。
個人的には観てみたいペアもあるんですけど、どうなるんでしょうね。
前回はジュリエッタは濱田さんも大平さんも拝見しましたが、どっちも好きでした。ジェニーは樋口さんだけ。今はいらっしゃらない中村さんは観ませんでした。
さすがに今回光枝さんは出られないかなぁ・・・・かっこよかった、ジョージ・・・・
アロハを想像するのと同じく時折妄想キャストってあるんですが、今は猫でいえば田村マンカスとか村瀬マキャとか朱マキャとかそんな感じです(笑)。朱マキャは激しく観てみたいんですいや体格として(爆)。田中さんはシンバにキャスティングされてますが、できればスキンブルで観てみたいなぁとか。あとはランプにも数人観たい人が。ヴィクで観てみたい人は最近どのキャストにも入っていないのでちょっとしくーってしてます。
そんな感じで今日は妄想半開でお送りしました(笑)>全開じゃないんか!
ツッコミはあまりうけつけません(笑)
↑続きを隠す
前日予約で取った隣の席が友人のお母様でした(笑)
えーと、月曜日がいかにへろへろだったかよくわかりました。なぜか東京と混ざってて、田村ムファサに深水スカーと思いこんでました(笑)
ということで、劇場で、「あれ?」だったわけですね。
先に違う話題しておこう。
公式に夢夢のピコマコ座談会が載ってますね。楽しい企画でこういうの好きです。ラストの宝石箱とか。
紗乃さんのスライディングの話とか楽しくて読みふけってしまいました。
さて、本日の感想は。
品川2枠めっちゃ好みやわv
でございます。
自分の中でユホンさん・・・じゃなくて本城さんと品川さんは似てる6枠ってイメージがあったので、このお二人が並んでるとちょっと笑ってしまうんですが(カテコで並んだときにがりがりコンビ(笑)とか思ってしまいました)、お二方とも身体とは違う通る歌を歌われるので好きです。品川さんのワンバイはまじめ顔と笑顔の入り交じる元気系のイバンベイの人でしたよ~>以上報告
個人的お初なのは染矢さんのハイエナとキリン。
意外と筋肉質というか・・・鍛えたがっちり堅そうな筋肉ではないんですが、ハイエナダンスの最中に、うおー筋肉ーって思って腕ばかり観てました>変態
歩くキリンは、チーターを観てしまっていて観察しませんでした>これまた報告
そして、月曜日に素で間違えてた大塚バンザイ。
池田さんの後に観ると、やっぱ全然違うなーっつか、ナイフをポケットに入れてそうな危険臭漂うバンザイ。そして高いジャンプと回転。意外と低い声だったり。
田村パパは相変わらず熱いなぁとか、あ、そうそう。光川サラビは初めて観たと思いますが、めっちゃ美人サラビ様ー。
女性アンサンブルさんが新人が多いのかな。男性はそうでもないと思うけど。あ、田辺さん久々に観れてうれしかったです。
そんなこんなで約3名くらいに向けての感想でした(笑)
バックステージツアーは5グループに分かれて、舞台上で照明について、上手袖でリフト(というかぶら下がりものの説明)と袖にぶら下げてあるダチョウやらヌー、象などの説明、下手にわたってバトンなどの説明、奈落でプライドロックなどの舞台機構の説明、上手側パーカッションで楽器の説明と盛りだくさんでした。
楽器の説明で、クィーカーを説明されるスタッフさん、「ゴン太くんの声はこれですね」って言った瞬間「あぁ」という人と「誰?」って人がいて、なんだかすげージェネレーションギャップを感じてしまいましたよははん。
自分がパーカッションをやっていたという関係上、やはりパーカッションは興味深く、ボンゴ・コンガ・ジャンベ・ベリンバウ・クィーカー・トーキングドラム・レインスティックと説明してもらった楽器はもちろん全部知ってるし、一部叩いたりもしてるんですが、ベリンバウはスティックで叩く他に石で音程変えるんだ~とか、ハゲタカの音を出している物体とか、レインスティックの元々の作り方を知ったりとか楽しかったです。アフリカンな楽器メインな感じですね。いや、銅鑼は違うけども。
バックステージツアーの時はいつも袖に貼ってあるいろんな注意書きや遊び書きを観るのが好きなんですが(笑)、今回はスカーボトルシールコレクションだったかなんかとか、いろいろありました。
袖には所狭しとパペットなどがおいてあるし、奈落にもヌーがおいてあったり階段の途中にもハーネスが置いてあったりと整理されつつ雑然とした感じです。
あと、舞台のバミリとか番号が気になったりしましたが・・・・・LKの番号、偶数で1mおきくらいに10までありました。うへぇ。立ち位置細かそう・・・・・
↑続きを隠す
でも書くくらいなら寝ろ私!な状況なので・・・
えーと、さくっと書くと、帰ってきてから見たぴーかんテレビは、栗原さん羽根渕さん飛田さん(俳優さんとして。メイクなし)の3人がトーク、プラス中島シマウマ、伊藤チーター、磯谷ガゼル、片山鳥、キリン(・・・・はどっちだろう・・・似てらっしゃるんですよね、浜名さんと三好さん。多分浜名さんじゃないかと思うけど)が後ろでひたすら動いてるっつー(笑)。
これはこれでちょっと貴重かな。シマウマがやっぱすごいなー中島さんって感じで。
最近栗原さんは壊れ悪役しか観てない気がしてならなくて(笑)、久々に色男栗原さんを観た気分です。王飛ちゃん可愛いー。彼女が名古屋について「大好きです!」って言ったら羽根渕さんが「ありがとね」(笑)。こうやってトークしてる時は全然ことばは気になりませんね。綺麗にしゃべってます。
2周年について、名古屋の印象、役について、休日について、嬉しかったことなどのコメントをそれぞれ答えたりする感じで進みました。そして当然、千秋楽までのチケット発売のCMと(笑)。羽根渕さんの「ぜひ観に来てちょ!」で締め。
で、その後ラストトークでは女子アナさん(なの?)が2人動物たちに囲まれてシマウマの顎をぺたぺたしたりチーターの喉をなでたり・・・・
え~なぁ・・・・
で、あとは名古屋LK2周年カテコです。
1周年の時は、ティモンとプンバァでムファサと子シンバのシーンを使ったり、500回はなんだったかな。最長ロングランはダジャレネタ、だったんですけど。
今回は 爆 笑 カ テ コ な感じでした。
えぇ。なんかもー爆笑な感じです。
ちょっと明日か明後日に詳しくレポしますが、いや、観に行ける人はぜひお楽しみに。
あと、その特別カテコが終わってから例に漏れず延々とカテコが続いてたんですが、キリンが2頭揃って右足90度上げて手を振ってくれました。
あまりに可笑しい光景で隣のお姉さんと爆笑です。
で、家に帰ってきてサッカーのダイジェスト観て、慎吾ちゃんや川平くんと一緒に喜んで今日は終了。
あー・・・・・スタジオの自主公演に出たのって、4年も前なんだとか思いました。前回W杯決まった日は公演の練習日だったなぁと。
当時一緒に出た人たちはいろんなところでご活躍。
これからもガンバレー。
あ、そうそう。
名古屋LKの楽屋口はめちゃ凝ってます。このタイプは初めてだよなーがんばったなぁ。
そういえば今日カテコ終了後、もう画像チェックして送信してたんで、明日には写真アップするかな?なんて。
↑続きを隠す
すでに公式サイトには簡単なカテコの紹介記事が載っていますので、詳しいカテコ内容だけさくっと書きました。まだ観ていないので読みたくない方は開かないでくださいね。
+本日のキャスト
|
| ラフィキ
|
平田曜子
|
|
| ムファサ
|
深水彰彦
|
| ザズ
|
伊藤謙吉
|
|
| スカー
|
栗原英雄
|
| ヤング・シンバ
|
近藤勇斗
|
|
| ヤング・ナラ
|
矢島由菜
|
| シェンジ
|
小松陽子
|
|
| バンザイ
|
池田英治
|
| エド
|
小原哲夫
|
|
| ティモン
|
羽根渕章洋
|
| プンバァ
|
荒木 勝
|
|
| シンバ
|
友石竜也
|
| ナラ
|
飛田万里
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男性
アンサンブル
|
佐藤晃仁
吉賀陶馬ワイス
小出敏英
鈴木 聡
遠藤智彰
品川芳晃
朝隈濯朗
小島良太
浜名正義
片山崇志
持丸伸孝
中島淳治
三好徹哉
|
|
| 女性
アンサンブル
|
武 木綿子
白木利和
合田友紀
小林英恵
松本昌子
斎藤美保
小川紗登子
岸 千恵子
斉藤瑠理
伊東 恵
岩沢英美
磯谷美穂
佐伯静香
通常のカーテンコールは比較的あっさり終わりました。
曲が終わって拍手の中、普段なら曲が終わるともう一度幕が上がったりしますが、今日はなにやら 「 のし、 のし、 」 とのしのし歩く声(笑)がしてきました。振り向くと、下手横ドアから、ムファサ、スカーが連れ立って歩いてきます。
自ら言うようにムファサはのしのしと歩いているのに、スカーは比較的すたすた。そして、たて向きの通路に差し掛かったところでスカーが口を開きました。
「なぁ兄さん。俺たちはいったいどこへ行くんだい?」
兄さんは応えました。
「シンバがお前に素晴らしい贈り物を用意しているんだ」
この辺りですでに場内爆笑。
要は峡谷でのスカーと子シンバの会話をほぼそのまま再現しながら歩いてるんです(笑)。もちろん「ボク」じゃなくて「オレ」とか語尾が若干変わっていますが(笑)。
「教えてしまってはシンバに悪いよ」
「教えてくれたっていいじゃないか。オレ、驚いたフリはできるぜ?」
階段のところで茶目っ気たっぷりに答えるスカーの顎を軽くわしっとつかんでうりうりと動かしながら
「悪いヤツだね!」
と返すムファサ。(つーかすでにあれは深水すk・・・)
もう一言発するたびに、動くたびに場内は笑いと拍手で一杯になりました。
舞台では緞帳があがると、峡谷のキリン影絵をする時の場面。
「さぁ、シンバを待つ間、お前のその杖でネズミをつっつく練習をしてな」
と言い残し、「のし、のし」去っていくムファサの背中に向けて、おどけてフェンシングのようにしゅっしゅっと杖を繰り出して送り出す弟スカー。
ぜ っ た い こ の 兄 弟 仲 良 し で す 。
そして「しゅっ、しゅっ」といろんな方向に繰り出す杖を上にしゅっとやった瞬間、先っぽからしゅぽんっと花(っぽいもの)が飛んで出てきて場内拍手。芸が細かいな!!(笑)
その花を得意げに振った後に、センター辺りを見ながらふるふるっと振って、ほいっ。と投げた先は明後日の方向。下手の最前列の人がゲットです。バストファジョーンズさんにはこんな真似できません!(笑)。さすが小悪党スカー!
そこへヌーの大暴走の音が!(笑)峡谷の幕が上がり、下手の袖上のほうで、シェンジとバンザイが笑います。
峡谷の子シンバよろしく、その場で逃げる真似(多分子シンバの走る方向と同じなんだけどスカー走り(笑)。でも一瞬マツケンサンバっぽかった・・・)をするスカー。
ヌーの大暴走の時のムファサとザズと同じタイミングで下手にシンバとザズ登場。
「ご主人様。ティモンとプンバァが
移動を始めています」
「奇妙だ」
そりゃ奇妙だろ(笑)。
舞台では持丸12枠さんがプンバァパペットを持って暴走中。
そこへムファサ。
「シンバ!大変!ティモンとプンバァがハイエナに!エドがプンバァにかみついてー!」(爆笑)
ムファサの叫びにシンバは怪訝な顔をして一言。(はぁ?って感じで)
「プンバァ?プンバァがかぁ?」
そこに舞台にはライオネスとハイエナの闘いの時に使っている布壁が登場です。ゆっくり歩いているので先頭と最後の俳優さんの顔もはっきり見えました。
ティモンとプンバァが「ついにきたがや!」「なにがぁ?」と名古屋弁で掛け合いながら、そして闘っている影絵の変わりに、1つの光につき1つずつ文字が。
闘いの時と同じように壁はいろいろ移動していて、移動→影絵の代わりに文字→移動→シーン→移動→文字な感じでやってたんですけれど、そのシーンの一つ一つが、プンバァがハイエナに食いつかれていたり、
プンバァがハイエナに食いついていたり(Σ食ってやがる!(笑))と、そっちが気になってしまって肝心の文字はあまり覚えてませんが、最後は壁がぴっちり立っている状態で「そして・・・」だったのだけ覚えてます。
シンバが吼え、上の隙間から、降りてくる文字が見えます。「ありがとう2周年」
「そして、今」
すでに拍手が沸き起こる中、覆っていた壁が去っていきます。
「にしゅうねーんっ!!!」のことばと当時に、いまやすっかり定番ではないかというシルバーテープがぱーんっとシャワーのように降ってきました。
そこには役者さんたちが全員板についた状態で、前には「2005.6.8」のでっかい文字。
栗原さんが代表でご挨拶。
以下公式サイトにこの模様はアップされました。写真はそっちを見てくださいね。
簡単ですがこんな感じで。
↑続きを隠す
右足をボール、ヒールと置くと勝手に左足のトゥが持ち上がります・・・・・・
はい、Tap踊らない人にはさっぱりの慣れた行為ですが(笑)。
つまりは右足とつま先、踵の順に置くと勝手に右に体重が移動して左足のつま先が持ち上がって、そのまま左足を引こうとしちゃうんですね。今日はそんな話がメインです(笑)。
で、何があかんかというと、今日やったステップは、右と左同じコトをするのです。
あーもー今日はいかにいつも惰性で足を動かしているかとか、7年踊ろうとなんだろうと普段動いてない動きはなかなかできないっていう・・・・・ 悔 し い ぞ ー !
ということで、今日は月に一度のHさんのTapの日です。90分レッスンですが、今日は終わったら100分越してました。初めのうちは手探りのように優しいステップも織り交ぜていたHさんも、最近はビシビシとリズムタップに必要な動きの基礎を取り入れまして、大変なことになってます。
そもそもうちのスタジオはやっぱりJAZZスタジオなんで、Tapも以前まではスタンダードに近いものだったんで、今の流行のリズムタップ系はちと苦手な人が多い。いやむしろ踊れる人は少ない。
まあ、このレッスン1年受けたら今より抽斗が増えそうなんで、がんばろうと思います。
そんなキツく楽しいレッスンの後、"おじさん集団"とご飯を食べに行きました。30歳前後の男性ばかりで、Tap好き、舞台好き。
どこのスタジオのレッスンはメソッドが古くてダメだーとか、新しいスタジオはだいたい某スタジオの人たちが講師だから何処行っても同じー・・・そうか、名古屋リズムタップ化計画だな!とか、そんな話をうだうだしてました。
店が決まらずにうだうだと歩き回っていたら「あ、オレ風来坊って入ったことない」という言葉に風来坊で手羽先。手羽先の食べ方とか教えたり久々にドジョウ揚げとか食べたりして楽しかったです。
しかしみんなが気になって仕方がなかったのは、レジ後ろに貼ってあった「風来坊」Tシャツです。
1000円でリーズナブル(でも胸に風来坊ロゴが入ってるだけー)。
「みんなでお揃いでレッスンで着ようぜー」
・・・・いややめましょうよ(笑)
>M
公式CFYにアップされてるタップ講座は名古屋か東京から載ってなかったかなぁ。
えーと、そう軽々とフラップはできねーんじゃねーかとか「まずは「スラップステップ」を・・・」って、オイ(笑)って感じですわ。
あ、でもこの二つのステップはタップ兵隊がやらせます。
タップ兵隊のダンスは前半のスラップステップとシャッフルはやらせようとするけど、まぁ10人中9人はできてませんな(あとの1人は私みたいな大人げない以下略)。
つか、画像と楽譜と言葉でスラップやフラップができるんならダンススタジオは要りませんー(笑)。
ツッコミどころはたくさんですが、BGMがクリスの歌って辺りがちょっと現場感生々しい(笑)。
覚え書き
ボール・ヒール
ヒール・ステップ
ヒール・ドロップ
ドロップ・ヒール
LヒールRスカッフRヒールRドロップLヒールRスカッフル→逆→LヒールRディグRドロップLヒールRスカッフル RヒールLディグLドロップRヒールLスカッフル→LヒールRスカッフルRステップ
↑続きを隠す