兄の結婚式会場になる場所での料理の試食会に行ってきました。フレンチのフルコース。
ふつー妹は行かないだろ!(笑)。
いや、父がどうしても用事があっていけなくて代わりに行ったんですが、
美 味 し か っ た で す v
その式場は最近できたばかりのところで、所謂マ○エールとかそういう所とは違って、自分たちの手作り挙式とかそういうのをやってくれるところです。スタッフの皆様もとても気持ちよく、ここでなら楽しい式を挙げられるんだろうなぁと思わせる雰囲気でした。
偶然にもお嫁さんになる方の同級生がプランナーとして担当されていて、その方は非常にぱきぱきと仕事をこなされていて、見ていて非常に気持ちよかったです。
自分の仕事の中で「ウェディングコーディネーターの仕事」を紹介したりインタビュー記事を見たりはしますが、実際にコーディネーターやプランナーの方のお仕事ぶりは初めて見ました。非常に良いお仕事だなぁと思います。
中には研修中のスタッフもいるらしく、後になってそれを聞いて、「そうか、じゃああのコーヒーを注ぐときにテーブルにカップを置いたままだーっと注いでた子はそうなんだなー」と思ったりして。
厨房はオープンスペースで、式の進行に合わせて料理を作っていくという方式だそうで、途中でグランシェフの方が話を聞いてまわっていました。
素 敵 髭 の うちなんちゅうでした。
あぁ、素敵スタッフ・・・・・←そこ違うから意味が。
ちなみに松浦ビルを野生化させた感じで。お料理美味しかったですよー!
式場は小学校の頃住んでいた学区近く、会場に入るのが早すぎたので、久々に小学校を見に行ってきました。
私の通っていた小学校は徳川家康の菩提寺の境内にあるので、元々寺色が濃かったんですが、近くまで行ったら、びっしり背の高い白壁に覆われていました。吃驚!景観も大事なんだろうなぁ。
特に高い壁で覆われているところはプールだったのですが、その壁の横に消火栓口がついていて、そりゃー水もとれるわなぁなんて思ったりして。
隣にあった小さい漬け物工場がなくなっていて、買い取ったのか知りませんがその工場の敷地が運動場の一部になっていて、新たに校舎ができていて(しかもなんだか瓦葺きな雰囲気の校舎)すっかり違う学校のようになっていました。
もっとも卒業してからもう○年たってますので、そりゃあそうか、と。6年生の時に使っていて、音楽室もあって、肝試しなんかもした思い出深い4階建ての校舎は残っていましたが、あとはかなり建て直していてちょっと寂しかったです。
でも、通学路はそのままでした。
ただ違っていたのは、こんなに細い道路だったのか!という感覚。
車で通ったからというのもあるのですが、車1台がようやく通れる程度。そんなに狭い道を隊列組んで(笑)通っていたんだなぁと兄と二人でしみじみ。
今にして思えば、よく事故も事件も起きなかったなー・・・・・・あ。よく「ほぉら!」の人は出没してたみたいですけどね(笑)
今度は寺の駐車場に車置いて、近所を散策してみようかなぁなんて思いました。
そんなこんなな日曜日。いつものような散文で申し訳ありませんが、文章書けませんー。
あぁ、大回転なんて見始めたら寝られませんよ!!!