ジョン万次郎を観ながらこれを書いてる時間はもうメリークリスマスなんですが、便宜上まだ23日ということで(笑)
21日、柏木広樹 ヤマハサイレントチェロインストアイベント
22日、夢から醒めた夢
23日、レッスン~忘年会
そんな今日この頃です。あぁ、いい歳した女の過ごす年末かよ………orz
と、一瞬思わないでもないんですが、まあ本人それなりに満足してますので。触れないでください(笑)
柏木さんのライヴは久々で。サイレントチェロの発売記念だったんだけど、サイレントチェロもいい音が出るようになったなぁとちょっと感激。低音の響きとか綺麗でした。あと、ディレイとかかかっちゃうからおもしろい。これからの彼の音楽がさらに厚みがでるかな。楽しみ~……とかいいながら、新しいCDをようやく買った私ですが。サインしてもらったら、すっごく細かくて、ちょっと感動。けっこう人が並んでいたけど一人一人丁寧に書いてくださいましたよ。
夢夢のクリスマスカテコは、シンプルでしたが非常にヴィジュアル的に綺麗で個人的には満足ー。
もう明日には楽なんですね。カンパニーのみなさんお疲れさまでしたー。今回は公演に被ってしまったのであまり行けなくて残念。でもいろいろ観たかったキャストさんとか観られて満足です。あ、今回は吉原暴走族がキュートで素敵でした(暴走族にキュートというやつも私くらいだろうか(笑))
今日は猫屋敷でもクリスマスカテコあったようですねー。今年はどの劇場でもクリスマスカテコやったってことかな。特別な日のために、役者さんたちは舞台が終わった後とか練習してるんでしょうね。ありがとうございます。今年も楽しませていただきました!
……て、ジョン万次郎、これファミミュだよね?(笑)
内容的にはファミミュの造りだと思うけど、これ、小学生、特に低学年くらいだと、難しくないかなぁ?(笑)
ダンスと歌で、けっこう贅沢じゃないかと。結局公演間近で観られなかったけど、ちょっと残念。生で観たかったです。
さて、明日は家の中大掃除です。明日だけじゃないですね、年末いっぱいです…花粉症が出てくるよ~~。
>ヒトコト返し
>名無しさま
初めまして。こちらごらんにはなってないとは思いながらも。
ヒトコトありがとうございます。元々は友人にむけて始めたサイトですし、そうやって言っていただけると嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします。
>Moさん
あれ?京都……ですか?(笑)
京都行きたいんですけどね~、なかなか、近いとかえって行くタイミングを逃しちゃうんですよね。延長してる間に、行きたいと思っています。楽しそう。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
柏木さんのライヴは久々で。サイレントチェロの発売記念だったんだけど、サイレントチェロもいい音が出るようになったなぁとちょっと感激。低音の響きとか綺麗でした。あと、ディレイとかかかっちゃうからおもしろい。これからの彼の音楽がさらに厚みがでるかな。楽しみ~……とかいいながら、新しいCDをようやく買った私ですが。サインしてもらったら、すっごく細かくて、ちょっと感動。けっこう人が並んでいたけど一人一人丁寧に書いてくださいましたよ。
夢夢のクリスマスカテコは、シンプルでしたが非常にヴィジュアル的に綺麗で個人的には満足ー。
もう明日には楽なんですね。カンパニーのみなさんお疲れさまでしたー。今回は公演に被ってしまったのであまり行けなくて残念。でもいろいろ観たかったキャストさんとか観られて満足です。あ、今回は吉原暴走族がキュートで素敵でした(暴走族にキュートというやつも私くらいだろうか(笑))
今日は猫屋敷でもクリスマスカテコあったようですねー。今年はどの劇場でもクリスマスカテコやったってことかな。特別な日のために、役者さんたちは舞台が終わった後とか練習してるんでしょうね。ありがとうございます。今年も楽しませていただきました!
……て、ジョン万次郎、これファミミュだよね?(笑)
内容的にはファミミュの造りだと思うけど、これ、小学生、特に低学年くらいだと、難しくないかなぁ?(笑)
ダンスと歌で、けっこう贅沢じゃないかと。結局公演間近で観られなかったけど、ちょっと残念。生で観たかったです。
さて、明日は家の中大掃除です。明日だけじゃないですね、年末いっぱいです…花粉症が出てくるよ~~。
>ヒトコト返し
>名無しさま
初めまして。こちらごらんにはなってないとは思いながらも。
ヒトコトありがとうございます。元々は友人にむけて始めたサイトですし、そうやって言っていただけると嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします。
>Moさん
あれ?京都……ですか?(笑)
京都行きたいんですけどね~、なかなか、近いとかえって行くタイミングを逃しちゃうんですよね。延長してる間に、行きたいと思っています。楽しそう。
↑続きを隠す
ついこの間まで公演やってたのに……(笑)
今日から火曜レッスンも振付が始まりました。今回はちょっとロカビリー風味。衣装可愛いかもv
タップ2クラス習ってるんですが、出演費とかいろいろ考えて土曜1クラスだけにしようかなぁとも思ったのですが、振付始まったらやっぱりこっちも出たくなりまして(笑)。いいさ。出てやるさ!どっちもグランプリ狙いだ!またなんか商品ゲットできるだろうきっと。>希望的観測
そういえば。
最近ノロウィルスが流行っていますが。
よーく考えると私ちょっと前、ずーっとお腹の調子悪かったんですよ。
あと、ちょっと微熱出てたり。
その後母がやっぱりちょっとお腹悪くなってました。
で、今日ふと思い出したのですが、その1週間くらい前、うちで牡蠣鍋やりました (爆)
や。生で食べてませんが、調理の際、私 が 洗 い ま し た 。
………人によってはノロウィルスに感染しても、あんまり症状出ないんですよね。
えーと?
気のせいでしょう!きっと!
ほら、私よくお腹壊すし!
はい。
きっとね。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
最近ノロウィルスが流行っていますが。
よーく考えると私ちょっと前、ずーっとお腹の調子悪かったんですよ。
あと、ちょっと微熱出てたり。
その後母がやっぱりちょっとお腹悪くなってました。
で、今日ふと思い出したのですが、その1週間くらい前、うちで牡蠣鍋やりました (爆)
や。生で食べてませんが、調理の際、私 が 洗 い ま し た 。
………人によってはノロウィルスに感染しても、あんまり症状出ないんですよね。
えーと?
気のせいでしょう!きっと!
ほら、私よくお腹壊すし!
はい。
きっとね。
↑続きを隠す
あぁぁぁぁぁ……そんなぁ、聞いてないよぉ!!!
っていう人事がありました(凹)
いえ、うちの組織、この2年間でマネージャが替わるわ組織が変わるわでバッタバタだったんで、今年はないだろう、と思ってたんですが。ががが。
また組織変更かよ…orz
いろんなプロジェクトと相まって、頼りにしていた人とかこれから頼りにする人とかあわわわわーな感じになってしまって、正直動揺が隠せません。ある意味2年前の大好きな先輩が異動かっ飛ばして転職しちゃった時くらいの衝撃を食らっています。どうするんだ!
まあそんなこんなの朝でしたので、昼過ぎまで、今日が月曜日だとかキャストチェックするとかそんなことはすっぱり頭から抜けておりました(笑)。
いや、仕事しろよって話なんですが>まったくだ
今日はぷち忘年会というか、事業部長と(多分おごりで)みんなでご飯会がありました。
肉料理には飽きた(どうやら彼がこっちに来る度焼き肉に行ってた模様)、生ものがダメな人がいる、という理由で中華をチョイスし、先週頭に予約を取ろうとしてたんですが、さすが忘年会シーズンです。どのお店もことごとく満席。6件くらい電話したかな。
会社からそれなりに近い、ちょい高めくらいのそこそこの値段とレベルの中華、などの条件に一致するお店が出尽くしたところで、以前、やはり会社の人たちとご褒美飯で行った上海料理のお店小鬼來了 を思い出しました。
その場で予約を取ったらなんとか空いていたので、フカヒレと上海蟹を食べることに。(今日記で確認したら(笑)去年の2月)
とりあえず自分が紹介したので、もしみんなが微妙な顔をしたらどうしよう、とかドキドキしてたんですが、それなりにみんな美味い美味いと言っていたのでひっそり胸をなで下ろしてみたりして(笑)。いや、だってそこで微妙って言われたら自分凹むじゃないですか~(笑)
コースはもちろんXO醤を使ったエビマヨとか、めっちゃ美味しかったです。フカヒレも美味ー!最後のマンゴプリンも果肉が入っていてめちゃウマです。
今回はコースに加えて数品取っていたので、かなりお腹がいっぱいになりました。
実は土曜日にレッスン後、忘年会第一弾と称して食べ放題の鍋でひたすら赤味噌鍋をかっ食らっていたりとかしてるんで(笑)、ちょっとドキドキして体重計に乗ってみたり~………許容範囲内でちょっとホッ。
私は車に乗るので飲まなかったんですが、香りがホントにそのままで、飲みやすく、ホットでもストレートでもOKと人気だったのが『茉莉花(まつりか)』 という焼酎。きっと明日誰かがネットで買っていると思います(笑)。
さて、四季のうだうだもちまっと。
今は猫とオペラ座が気になるです。
花代ジェリーがもう一度観たいので、次の観劇が多分1月になるそのくらいまで居て欲しいなぁ、とか、福井タガー観たいねぇ、とか。雄猫たちも、人によっては中国の方が多いので……って方もいらっしゃいますが、私はけっこう好き。今私と1号のあいだで大流行の劉カーバは前川カーバ思い出してしまう上に、格好いいっす。ダンスも柔らかな身体をきちんと使っててよかったです。
オペラ座はもう一度高井怪人と涼太ラウルで聴きたいなぁとか。この間観たとき、自分の記憶の中とは別人のようにかっこよくなっていた(いや、記憶の中もかっこいいはかっこいいんですが(笑))涼太ラウルと、絞り出すように歌っていた高井怪人のホントに最後のシーンがもう一回観たくて。
あと、どうしても後回しになってしまっているLKも久々に観たいは観たいんですよね~。実は田中シンバ観てませんし。今川地スカーですよね。あ、あと、カード4枚集めたいなぁ、とか(笑)>ウィンターキャンペーン
っていうか!3枚集めた時のポストカードはどうよ。あまり欲しい!とは感じなかったって言うか、地方者にしたら3枚が精一杯だ~!!(笑)
地方に住んでると、こういう時東京近郊の人はいいなぁと思うのです。
確かに名古屋はわりと気楽に大阪にも東京にも宿泊なしでマチソワ行けるし、地元にも劇場があるので贅沢といえば贅沢ですが、やっぱり春・秋・自由・海と揃っている東京は羨ましいのです。
そういえば、来月早々、平日泊で新年会やらキックオフやら兼ねての集合が某近畿地方の温泉地であるんですが、よっしゃぁ!帰りにエーゲ海かデッドロック!とか思ったら、休演でした………ちっ………。どなたかに遊んでもらおうかな(笑)>人任せかよ!
そして、そのまま愛知を飛び越して東京でマチソワ予定があったのですが、どうやらその日は外部レッスン日になりそうで。残念ー(でもレッスンを取りますよー、発表会の振付4日間しかないもん)。
そんなこんなの週の頭でした。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
まあそんなこんなの朝でしたので、昼過ぎまで、今日が月曜日だとかキャストチェックするとかそんなことはすっぱり頭から抜けておりました(笑)。
いや、仕事しろよって話なんですが>まったくだ
今日はぷち忘年会というか、事業部長と(多分おごりで)みんなでご飯会がありました。
肉料理には飽きた(どうやら彼がこっちに来る度焼き肉に行ってた模様)、生ものがダメな人がいる、という理由で中華をチョイスし、先週頭に予約を取ろうとしてたんですが、さすが忘年会シーズンです。どのお店もことごとく満席。6件くらい電話したかな。
会社からそれなりに近い、ちょい高めくらいのそこそこの値段とレベルの中華、などの条件に一致するお店が出尽くしたところで、以前、やはり会社の人たちとご褒美飯で行った上海料理のお店小鬼來了 を思い出しました。
その場で予約を取ったらなんとか空いていたので、フカヒレと上海蟹を食べることに。(今日記で確認したら(笑)去年の2月)
とりあえず自分が紹介したので、もしみんなが微妙な顔をしたらどうしよう、とかドキドキしてたんですが、それなりにみんな美味い美味いと言っていたのでひっそり胸をなで下ろしてみたりして(笑)。いや、だってそこで微妙って言われたら自分凹むじゃないですか~(笑)
コースはもちろんXO醤を使ったエビマヨとか、めっちゃ美味しかったです。フカヒレも美味ー!最後のマンゴプリンも果肉が入っていてめちゃウマです。
今回はコースに加えて数品取っていたので、かなりお腹がいっぱいになりました。
実は土曜日にレッスン後、忘年会第一弾と称して食べ放題の鍋でひたすら赤味噌鍋をかっ食らっていたりとかしてるんで(笑)、ちょっとドキドキして体重計に乗ってみたり~………許容範囲内でちょっとホッ。
私は車に乗るので飲まなかったんですが、香りがホントにそのままで、飲みやすく、ホットでもストレートでもOKと人気だったのが『茉莉花(まつりか)』 という焼酎。きっと明日誰かがネットで買っていると思います(笑)。
さて、四季のうだうだもちまっと。
今は猫とオペラ座が気になるです。
花代ジェリーがもう一度観たいので、次の観劇が多分1月になるそのくらいまで居て欲しいなぁ、とか、福井タガー観たいねぇ、とか。雄猫たちも、人によっては中国の方が多いので……って方もいらっしゃいますが、私はけっこう好き。今私と1号のあいだで大流行の劉カーバは前川カーバ思い出してしまう上に、格好いいっす。ダンスも柔らかな身体をきちんと使っててよかったです。
オペラ座はもう一度高井怪人と涼太ラウルで聴きたいなぁとか。この間観たとき、自分の記憶の中とは別人のようにかっこよくなっていた(いや、記憶の中もかっこいいはかっこいいんですが(笑))涼太ラウルと、絞り出すように歌っていた高井怪人のホントに最後のシーンがもう一回観たくて。
あと、どうしても後回しになってしまっているLKも久々に観たいは観たいんですよね~。実は田中シンバ観てませんし。今川地スカーですよね。あ、あと、カード4枚集めたいなぁ、とか(笑)>ウィンターキャンペーン
っていうか!3枚集めた時のポストカードはどうよ。あまり欲しい!とは感じなかったって言うか、地方者にしたら3枚が精一杯だ~!!(笑)
地方に住んでると、こういう時東京近郊の人はいいなぁと思うのです。
確かに名古屋はわりと気楽に大阪にも東京にも宿泊なしでマチソワ行けるし、地元にも劇場があるので贅沢といえば贅沢ですが、やっぱり春・秋・自由・海と揃っている東京は羨ましいのです。
そういえば、来月早々、平日泊で新年会やらキックオフやら兼ねての集合が某近畿地方の温泉地であるんですが、よっしゃぁ!帰りにエーゲ海かデッドロック!とか思ったら、休演でした………ちっ………。どなたかに遊んでもらおうかな(笑)>人任せかよ!
そして、そのまま愛知を飛び越して東京でマチソワ予定があったのですが、どうやらその日は外部レッスン日になりそうで。残念ー(でもレッスンを取りますよー、発表会の振付4日間しかないもん)。
そんなこんなの週の頭でした。
↑続きを隠す
長い!と言われました(笑)>特に一部
や、いいんですよ。自己満足ですから(きぱ)>言い切った!(笑)
とりあえず私のレポは、観てない人には通じないモノが多いので……っていうか、やっぱ観てない人って、そういうレポとかでその演目判断するんですよねぇ……いいのかな、私。いや、いいんですよ。きっと。個人楽しんでやってるんで。まぁ、観てきた方は、思い出す助けにしてください。
てか、よく私、覚えてたなーと思いながら書いてましたけどね(笑)
さて。
今日は朝から電車で熟睡して名古屋通り越して尾張一宮まで運ばれていったり、その後名古屋駅で財布を落として警察の世話になったり(いい方に拾われてものの15分で手元に戻りました)と、踏んだり蹴ったりな朝だったんですよ。もう眠気なんてすっぱりさっぱり飛んでいってしまって午前中の仕事がはかどりました>それはどうなんだろう
で、なんだか夕方からお腹の調子が悪い、かな?な?
って感じです。先程熱を測ったら37度の微熱。微熱………大丈夫。ノロさん来てない。
例えうちの部署でノロさんにばたばた倒れていても。
大丈夫。
今日は早めに寝まーす。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
今日は朝から電車で熟睡して名古屋通り越して尾張一宮まで運ばれていったり、その後名古屋駅で財布を落として警察の世話になったり(いい方に拾われてものの15分で手元に戻りました)と、踏んだり蹴ったりな朝だったんですよ。もう眠気なんてすっぱりさっぱり飛んでいってしまって午前中の仕事がはかどりました>それはどうなんだろう
で、なんだか夕方からお腹の調子が悪い、かな?な?
って感じです。先程熱を測ったら37度の微熱。微熱………大丈夫。ノロさん来てない。
例えうちの部署でノロさんにばたばた倒れていても。
大丈夫。
今日は早めに寝まーす。
↑続きを隠す
とりあえず雑技魅影の感想っていうかレポって言うか。いつにも増して勢いだけで書いてます(笑)12/9の日記にどうぞ。や、記憶が薄れてきてからなんで、どうかしら。
昨日はホンマに美味しいご飯を食べさせてもらってきました。
えぇ。交際接待費に便乗で、隠れ家的なめっちゃ美味しい割烹で、海の物をたらふく食べてまいりました。
私、巻き貝系まったくダメなんですが、美味しかった……
普段アシスタントの仕事の流れではそう言うご飯食べに行く機会ないんですが、今回は私が一緒に仕事をしていた代理店の人たちを、私がしていたプロジェクトの流れを聞きに来た東京の人たちが接待するという席でしたので、声がかかりました。うおー。超ラッキーでありましたよ。
一番美味しかったのは、もうお腹いっぱいでたくさん食べられませんでしたが、国産本ししゃもの唐揚げでした。素朴なようで贅沢かつ美味!
あ、あと潮水につけたまま北海道から運んできたというウニも美味でしたよ。普段は自分から食べようとは思わない鱈の白子とか、自分としては珍しい食材もモリモリ食べさせていただきました。次にそんな機会はあるのかしら(笑)
ないだろうなぁ。
あ、でも来週月曜日は事業部長とご飯会ー。フカヒレと担々麺を楽しんでくることになりましたようふふふ。
そういえば今日へろへろしながら名古屋駅まで歩いている途中、なにやら明るいナニカが来た!!!と思ったら、トレーラーに巨大な『ウコンの力』が乗ってました!
正しくは、ウコンの力の形をしたモノが乗っていたんですが。ウコンの力そのものな感じで、黄金色に輝きながら広小路通りを走っていきました……すげぇ……(23時頃の出来事)
>ヒトコト返し
>Moさん
今週のキャスト、思ったより変わりませんでしたねぇ。あぁ、でも先週楽しかったけど今週も観たいですー。
っていうか、今年はさすがにクリスマス公演は行かないので、ちょっと残念です。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
普段アシスタントの仕事の流れではそう言うご飯食べに行く機会ないんですが、今回は私が一緒に仕事をしていた代理店の人たちを、私がしていたプロジェクトの流れを聞きに来た東京の人たちが接待するという席でしたので、声がかかりました。うおー。超ラッキーでありましたよ。
一番美味しかったのは、もうお腹いっぱいでたくさん食べられませんでしたが、国産本ししゃもの唐揚げでした。素朴なようで贅沢かつ美味!
あ、あと潮水につけたまま北海道から運んできたというウニも美味でしたよ。普段は自分から食べようとは思わない鱈の白子とか、自分としては珍しい食材もモリモリ食べさせていただきました。次にそんな機会はあるのかしら(笑)
ないだろうなぁ。
あ、でも来週月曜日は事業部長とご飯会ー。フカヒレと担々麺を楽しんでくることになりましたようふふふ。
そういえば今日へろへろしながら名古屋駅まで歩いている途中、なにやら明るいナニカが来た!!!と思ったら、トレーラーに巨大な『ウコンの力』が乗ってました!
正しくは、ウコンの力の形をしたモノが乗っていたんですが。ウコンの力そのものな感じで、黄金色に輝きながら広小路通りを走っていきました……すげぇ……(23時頃の出来事)
>ヒトコト返し
>Moさん
今週のキャスト、思ったより変わりませんでしたねぇ。あぁ、でも先週楽しかったけど今週も観たいですー。
っていうか、今年はさすがにクリスマス公演は行かないので、ちょっと残念です。
↑続きを隠す
またさぼってしまっていまして……あわわわわ。
えーと、金曜日に仕事で東京に行っていまして、普段終了予定が遅いんですが今回は17時半予定だったので前日予約で『オペラ座の怪人』を取りまして、元々土曜に『雑技魅影』を観に行く予定でソワレに猫を入れて…ちょっと贅沢に過ごして参りました(笑)。金曜は向こうの友達にもあって、久々にいろいろ話してきました。
とりあえず後にざっと感想なんて書けるといいなぁと思いますが、仕事もオペラ座も雑技団も猫も、それぞれに大満足して帰って参りました。さすがに疲れました。
でも宿泊してのマチソワは普段よりずっと楽。ええ。
で。
さっきまで雑技団の感想を書いていたんですが、新しいウィンドウを空けて書いてたつもりが、ふつーに消してしまってたことに気づきました………_| ̄|〇
うう、明日再トライ。あと保存を押すだけだったのに……
楽しかったですよいろいろ。
ていうか、人間の身体って、鍛えればあんなになれるんだー(棒読み)な感じ>雑技団
や、すでに、感覚が麻痺してます(笑)。中国四千年の歴史ってすごいなぁ。
秋劇場で、休憩に入って10分後くらいに、女性トイレはスカスカで、男性トイレに列ができてるのは初めてでした。自分たちの周りを見回しても、招待客っぽい人ばかりで一種異様な場所になってましたよ。昭和3部作初日とかそんなレベルでなく(笑)。
猫は雄猫が美猫ばかりでした。最近劉カーバに大はまりです。にぱにぱ笑わなくなってきてから、格好良さ増してます。ギルは、遠目に千葉さんみたいなのに陽気にはしゃいでて、可愛いんだけどめっちゃ可愛いんだけど、違和感(笑)。
オペラ座は、高井怪人はやっぱすげー。という。あと涼太ラウルがすごくかっこよかったです。歌い方とか変わったのかな。以前観たときより、そしてスカイの時より、断然イイ声。かっこよかった。西クリスも歌好き。
あ、あと、西尾鞭男いいですね!!>hさん
カレッタの広場が青いLEDで海になっていました。ライトで波とか作ってあるんだけど、じーっと観ていると、本当に揺られているような感じになってきて、逃げました。
そんな感じで。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
で。
さっきまで雑技団の感想を書いていたんですが、新しいウィンドウを空けて書いてたつもりが、ふつーに消してしまってたことに気づきました………_| ̄|〇
うう、明日再トライ。あと保存を押すだけだったのに……
楽しかったですよいろいろ。
ていうか、人間の身体って、鍛えればあんなになれるんだー(棒読み)な感じ>雑技団
や、すでに、感覚が麻痺してます(笑)。中国四千年の歴史ってすごいなぁ。
秋劇場で、休憩に入って10分後くらいに、女性トイレはスカスカで、男性トイレに列ができてるのは初めてでした。自分たちの周りを見回しても、招待客っぽい人ばかりで一種異様な場所になってましたよ。昭和3部作初日とかそんなレベルでなく(笑)。
猫は雄猫が美猫ばかりでした。最近劉カーバに大はまりです。にぱにぱ笑わなくなってきてから、格好良さ増してます。ギルは、遠目に千葉さんみたいなのに陽気にはしゃいでて、可愛いんだけどめっちゃ可愛いんだけど、違和感(笑)。
オペラ座は、高井怪人はやっぱすげー。という。あと涼太ラウルがすごくかっこよかったです。歌い方とか変わったのかな。以前観たときより、そしてスカイの時より、断然イイ声。かっこよかった。西クリスも歌好き。
あ、あと、西尾鞭男いいですね!!>hさん
カレッタの広場が青いLEDで海になっていました。ライトで波とか作ってあるんだけど、じーっと観ていると、本当に揺られているような感じになってきて、逃げました。
そんな感じで。
↑続きを隠す
公式にムービーがアップされていますが、縄ものとかいくつか今回はなかったです。
あれはきっと会場で売っていたDVDだと思います。
1回観た方だと、ムービーとか観られると、あぁあれ!って感じなんですけど……文字で表現できるようなパフォーマンスじゃありませんでしたことよ(笑)
もうとにかく、人の身体の動きに限界ってあるんだろうか、って感じの。
うちの猫を見ていて、あぁ、こんな風に曲がってたわねぇなんて思ってしまいましたよ。
ということで、一部長々と。とりあえずなんとなく全部書いてみた。
【一幕】
・オープニング
次のアクロバットの出演者二人を除く全員が舞台に出て、いろいろな雑技を少しずつ見せていきました。
印象に残ったのは直径30センチ程度のぎざぎざした布(絹か人絹、縫い合わせてあって表裏色が違っている重さがありそうなものです)を手の先でぐるぐる回したり放り上げてまた戻したりしてたものです。
全体的に布の色使いとかきれいだなぁと。
・バレエアクロバット
バレエ……バレエといっていいのかなーという足首の使い方でもありましたが、トウシューズのお姐さんががっちりした(でも顔は甘い、かも)お兄さんに手のひらで持ち上げられた上に立ったり、最終的には腕組したその上を渡り歩いたり。バランスを取ってるお姐さんはともかく、下でがっちり支えているお兄さんに拍手ー。
・皿回し
前のアクロバットが静かに終わってライトがフェードアウトしている後ろで、すでにがっしゃがっしゃ皿回す音が(笑)。余韻はどこに!!(爆)
あぁ、本数は覚えてないんですが、全員5本くらいの細い棒の先に小さい皿がぐるぐる回ったのを両手に持って板つきで登場です。ただまわすだけじゃなくて、回しながら身体が変な方に曲がって行くよ?みたいな、そんな感じの出し物でした。頭の上に頭を乗せて倒立状態のまま皿回したりね。
気になったのは、あの皿は回し初めと終わりはどうしてるんだろう(笑)
・スーパーアクロバット
舞台の端から端まで人が飛び交いました……。
えーと、個人がアクロバットじゃなくて(それはどっちかっていうと二幕の輪くぐり)、人がアクロバット>わかりません
明らかにがっちりしたお兄さんと、筋肉隆々としてるけど細身のお兄さんと、あと少年と少女が二人。
その子どもたちを大人たちが振り回して飛び交ってた印象が強くて(笑)。
上手、センター、下手に分かれて、上手の子を下手に投げて、下手の子を上手に投げて、みたいなそんな感じです。なんだか本当に、飛び交ってた…
ちょっとここでアクシデントがあって、下手から上手に飛んだ女の子がそのまま落ちてしまってそのまま抱きかかえられて退場していきました。そういう事故も起きないように補助の人もいたんですが、ちょっと飛距離が伸びなかったんだろうなぁと。一応2幕冒頭に、無事が伝えられました。救急車は来ていたようですね。
・ボールの技(ジャクリング)
コレに関してだけはかなりの笑いツボだったので。ちょっと長く語りますよ(笑)。
ここまで「こいつら人間じゃねぇ!」というスーパーな身体を見せつけられた後じゃないですか。ましてやこの前はスーパーアクロバットですよ。そこに径が2mくらいの六角形くらいの透明な小ぶりの階段付きステージが出てきて、皮のホットパンツにブーツ、皮手袋をしてメッシュなんかいれちゃった少年がばばーんと出てきたら、超 期 待 し ま す よ ね ?(笑)
ばーんっと出てきた少年が、ちょっと踊って(踊り?)、下手の袖に向って右手をびしぃっと指すと、ゴルフボールよりちょっと大きいくらいのボールが3つ、飛んできました。
Σちっさ!!(笑)
彼はおもむろに球を持ち。
てけてけてけてけ………
わぁ!ふつーにジャクリング!?と、なんとなーく会場がぽかーんとした瞬間に、球を受け止め、ポーズ。
ぽかーんとした雰囲気の中、「え?拍手は?拍手…は?」って感じに、首から上がちょっと左右に揺れ、彼はキョドり始めました(笑)。
いや、誰もここで拍手していいのかわかんないですから!!(笑)
じわじわっとした拍手に満足したのか、再びちょっと踊って、下手にびしっ。
そんなビミョーな雰囲気の中(いや、マジにみんなスーパーなものを期待していたんですよきっと(笑))、球はひとつ、もうひとつ、と増えていき、上や床に向って球を放ちます。確かに球筋は綺麗なんですが、いかんせん、秋劇場の舞台で、行動半径1mな感じですよ(笑)。そして時折タイミングがつかめないのか、とまるんです>見ちゃダメ!
そして確かあれは6つくらいの時。ようやくちょっとスーパーな技が出ました。床にてけてけと球を落としながら、階段を降り始めました!
ちょっとだけ「おぉー。」という感じに違う拍手が沸き起こります。降りていってから今度はバックで階段を上り(3段くらいですが/笑)、得意気にポーズ!
「おー、がんばった!お前、がんばったよ!!!」
すでにもう、技に拍手じゃなくてボクに拍手です(笑)。
最終的には、球が更に増え、あれは8つか9つ。今まで鳴っていたBGMがぴたっと止まりました。
気分的にはドラムロール鳴ってる感じ。最後の大技(笑)です。
彼の手に溢れんばかりに乗った球が、床に放たれます。「ダダダダダダダ…」一巡した球を、全て受け止めようとする彼。
ごとごとんぼとん……ごろごろごろ…………
Σ落としたー!!!(笑)
両手で受け止めようとした彼の努力をあざ笑うかのように落下して行く球たち。
しかも一個は私たちの方に向ってごろごろと転がってきます。
そして受け止められた球を胸に真顔のままちょっとあわあわとする少年(笑)。
球は補助の人によって集められ、足らないものは新しい球を投げられて、仕切りなおしです。
とーん。とーん。
ひとつの球を下に落として、タイミングを計って、せーの。
ダダダダダダダダダ……ごとんごとん……ごろごろごろごろごろごろ…………
センターをゆっくり転がり落ちてくる白い球(以下略)。
そして再トライ。
なんかもうすでに客席は(多分)一丸となって、中国雑技団のスーパーな技を観ている人たちではなく、手に汗を握って「がんばれ!」と親の気分です。
とーん。とーん。(ふぅ)
ダダダダダダダダダ!!!
なんとか全部の球を抱きかかえた!!!(笑)>普通は手のひらで受けるんじゃないかと(笑)
会場中から彼に向って暖かい拍手が降り注ぎます。おめでとう!おめでとう!よくやったよ!!!
なんかおかしいぞ!!(笑)
っていうかこれはいじめか!?(笑)
そんな感じで。
とにかくもう、途中から爆笑をこらえるのに必死で、大変な演目でした。いや、がんばったよ、彼は(笑)
・ジャンプ梯子のバランス
そんなゆるーい時間が過ぎた後は、お姉さんたちが口に銜えた棒の先に、グラス入りキャンドルが詰まれた足の細い台を乗せて登場です。
一瞬後半のグラスの柔術かと思ったんですが、すごいバランス感覚やいろいろ柔術やありえないモノなどを見せた後(女の人の上に台を乗せてその上で3人ポーズとってたのはこれだよね?)、今度はお兄さんが短いハシゴを持って登場しました。
ハシゴで何をするんだろう……と思いながら観ていたら、おもむろにお兄さんがハシゴに脚をかけ、その上にキャンドルを持ったままのお姐さんが彼の方に乗りました。ここまでは今までもよくあるパターンなので、麻痺した頭には「おおすげえ」だけなんですが、さらにその肩にもう1人乗って……
Σハシゴのままジャンプして段を昇ったよ!?
一番下のお兄さんが「UP!」と鋭い声を飛ばしてダンッと。一段ずつ。
考えようによっては固定された竹馬で両足とびしてるんだけど。それだけなんだけど。無理。
・二人の柔術
私が一番好きだったというか、単純にリアル泥棒猫ー!!とかいって盛り上がってた演目です(笑)。
女性はここでしか出ないようで、他の方と違って明るめの茶色に染めた髪を短く切っていてキュート!
男性は美男子というわけじゃありませんが、やさしそうなお兄さん。
で、衣裳がですね。
二人とも白い全身タイツで、胸に黒いもこもこな胸当て、そして黒のもこもこのついたレッグウォーマー。爪先まであるんだけど、足の裏は露出してて肉球みたい!!うおー!猫ー!!
ってな感じに盛り上がっていたわけですよ(笑)
タイトルが「柔術」っていうだけあって、スピード感よりも、地味ーに、うげぇっ!柔らかっ!!って方向なんですが、座ったその脚をうにーんと挙げて、くきっと足首を曲げ、そのままうに~ん、とさらに脚を曲げてきて頭の後ろにきたりとか(その姐さんの笑顔がなんとも!)、お兄さんの身体に張り付いているその身体の向きはなんかおかしくないかい?とか、腹ばいになった両足を背中側から頭の両側に|○|こんな風に持ってきただけでもうへぇって思うんですが、その顔の両側にある脚の、膝の上に、お兄さんが逆立ちをするっていうのはどうなんでしょう。
いや、わかりますよ。膝は自重を支えているんですから、人が1人逆立ちしたところで、おかしくはないですよ!?
でも、ねぇ?
とにかく姐さんの笑顔が可愛くて(たとえその笑顔の瞬間の身体はありえない方向に向いていたとしても!(笑))よかったです。
・コマ回し(ディアボロ)
ディアボロと同じようなお椀を二つつなげたようなタイプも使いましたが、バーベルのような形容の独楽で始まりました。
とはいえ、かくし芸大会で見られるような投げて受けるとかそんなレベルではなく。
二つ回して片方は隣の人に渡してもうひとつは自分が高く放り投げるとか、三人の間で飛び交うとか、台の上から放り投げて台を降りてバク転して受け止めるとか(あれ?技が混ざったかな?)、そんなです。
秋の舞台もそんな低いわけではないんですが(多分9メートルとかそんなだと思う)その上に吊り下げてあるライトに当たるくらいの位置まで高く投げられた独楽を、当たり前のように受け止める女性たち。すげぇ。
何人もでやっていたんですが、多分本当に上手い人は3人くらい。プログラムに名前の載っている人たちだと思うのですが、この人たちはどれくらい練習を積み重ねたんだろう、というくらい、高度な技を繰り返し魅せてもらいました。
台から何十本と紐が出てきて、全員がその端を持って、独楽が端から端に渡っていって、これラストは確か独楽を跳ね上げてから紐を手放して、全員が自分の紐を持ち直して独楽を受けてなかったかな。
独楽のお姐さんたちはみんな頭に雉の尻尾の羽っぽいものを付けていて(公式のページで見られます)、顔をふるっと震えさせると羽の先までぶるぶるぶるっと揺れていく様がなんか可愛かったです。
大技とか、回転が入るときはこの羽を口にくわえるので、「お!今度は回るのか?投げるのか?」と思いながら観ていました。
【二幕】
・燕の輪くぐり
輪くぐりです。比喩でなくて、輪くぐりです。
なんとなく、JAEのみなさんこんにちはーって感じで。
舞台奥に、マットが引かれ、3つの小さい○の上に、1mくらいの○が乗っていて、そこを、お兄さんたちが連続で飛んでくぐっていくんです。ぴょんぴょんひょいひょいって感じに。
その飛び方も、頭からくぐってごろん、ではなくて、脚から飛び込んだり手と足同時に飛び込んだり。ひぃ!
スピード感があって、また遠くでやっていますが、高さがすごい。
忍者だ、忍者がいるぞってくらい、自分の足で高い位置までひょいっと飛ぶんですねぇ。
蔡ミストを初めて観た時の「うわ、すごい高!」って驚きも、今では薄れるくらい(笑)。
あ、あと、輪っかのちょうど腰くらいの高さのものを、跳びくぐってその着地点でうにーんと逆立ち。そこに次の人が同じように飛び込んでぴったりとくっついて逆立ち、また1人逆立ち……と、6人くらい並んで逆立ちしていくのも面白かったです。最後の1人は輪のすぐ向こう側だったので、飛び込んでいくんではなく、よいしょーっとくぐりながら頭を置いて、どっこらしょーっと脚を上げていきました。
この輪が、軽い素材で出来ていて(下手すると紙とか薄い皮とか)、簡単に積み上げられて、向きも進行方向に平行と垂直の組み合わせができたりするもので、度々かたちを変えていました。
そして最後は、上手の端にセットされた小さい○が…あれは5つか6つ重ねている上に、さらに大きい輪が乗って、それがゆっくりと回転しているところを、下手袖の奥のほうから走ってきた人が、何回か回転した上でくぐる、という大技で締めました。すげー!
・グラスの柔術
日本語訳がなんかおかしいー。
たくさんの人が出ていましたが、2人がメインで後は場つなぎの踊り子さんな感じで。
グラスを積み重ねた台を持ったままで、柔術。
ラストは公式のムービーでも一瞬映りますが、女の人の片足の上につけた金具の上に小柄な人(多分少女)が腹で乗って"し"の字になって、その両手両足の先にグラスの山が乗り(両足はちゃんと爪先でぎゅっと握ってます)、その下にいる女性も反対の足の裏の上、左手、そして口には三叉に分かれた棒の先にそれぞれグラスの山が乗っているのを加え、最初は身体の向きが上だったはずなのに、じわじわと身体を横向きに立て、なおかつじわじわと回転してきているというすごいことになっていました。
この女性が乗っていた台の下に、明らかに人が潜んでいて(笑)、いつ出てきて何をするんだろう!と思ってちょっとわくわくしていたら、終わった後の撤収の人でした……ずっと見えてたよ、下から……
・壷技
お兄さんが二人。
壷を自由に放り投げたり受け止めたり。最初は壷でしたが、後半は「それは壷じゃなくて植木鉢か火鉢だろう!?」ってサイズのものに変わりまして、背中で投げたり受け止めたりしていました。
まったく同じ技ではなく、二人で一緒にやっても微妙に内容が違うことやってました。
・自転車の特技
赤の鮮やかな衣装を着けたお姉さんたちが、爽やかに、ひじょーに爽やかに、サ〇トリー烏龍茶の音楽が流れてきそうな雰囲気に、自転車をこいで登場です。
わかるんだけど、なんか違うー!!(笑)
最初は輪になってぐるぐる回りながら、椅子の上に立ったり1人の技から。
途中1人が転んでしまったら、潔く退場。そのまま次にいってしまいました。1人、また1人とつながっていき、最後にはロケットダンスのように背中に回した手でつながって、一番内の人がほぼ中心でほとんどこがず、一番外の人がチャリチャリこぐかたちで、8人くらいで回ってました。
その後は2人や3人のアクロバット乗り。
1人が走っているところに前から後ろから飛び乗って、肩の上に乗ったり、自転車の▽部分をくぐっていつの間にか漕いでいる人と動いていた人が入れ替わっていたり。観てて楽しかったです。
最後は轟転号10人乗り(わかんないからそれ)。
1人が漕いでいる前で、まず何も乗っていないお姐さんたちがわけもなくセンターで踊り始めた……と思いきや、自転車に取り付きます。それを繰り返すのです(笑)。
最初は漕いでいる人の後ろに立ち乗りをして、その上に人が乗って、左右に2人ずつだったかそんなレベルでしたが、最終的には、真ん中の人(立ち乗りをしている人)のベルトに、3人ずつだったか取り付いて、11人くらい乗っていたと思います。孔雀のような状態でぐるぐる~。
漕いでいる人と持たれている人ブラボー!!でした。
・傘芸
打って変わって、色は黄緑。
これも男女。しかも美男美女カップルです。
墨や絵の具でざっくり色づけた様な傘が3つ置いてあって、そのうちの2つは置物。
二人で柔術をしながら、お姐さんが手や足で、傘を回します。
傘でモノを回すんではなくて(「おめでとうございます~」)、傘を回します。
しかもぽいぽいぽいっと回すというより、じわっじわっと回すことが多くて。あと、そのままひょいっと爪先に立てたり。傘も後半2本使って。両足の先で傘を持つというか、立ててたり。
そしてラストは、二人近づいていって口づけを交わすかなって瞬間に傘がひょいっと上がって隠れてシルエットだけ浮かんでカットアウト、という演出。他の演目に比べて、エンタティメント性が高いというか、単純に観ていて「綺麗だな~」って思える不思議な演目でした。色合いもすごく綺麗。
・お椀のアクロバット
暗転から薄明るくなった舞台には、真ん中に女の子が座って、それを十数人くらいが半円で囲んでいるような状態で正座をしていました。
頭の上には、なんか、おわんの上に乗った、棒。
すると、女の子が、なにやら紐をひっぱって。
頭の上の棒=赤い扇子が、ぱた、ぱた、ぱた、ぱた。と開いていくよ!(笑)
いや、絵的にはすごく綺麗なんですよ。暗い中、赤い扇子が、半分シルエットのように浮かんで開いていくんです。
でもね!!(笑)
しかもその後、周りを囲んでいる人たちの頭上にも、扇子が開くんです。ここ笑うところですか!?(笑)
(ちなみにその映像は、公式のムービーの雑技魅影の冒頭のやつです)
その開いた扇子つきお椀はその後並べられているんですが。せめて端っこがばさばさになっているのとか、はがれちゃってるのとか、うにょんって曲がっちゃってる部分は直そうよ!!!(笑)
で、お椀とアクロバットって、つながりませんよねぇ(笑)
グラスの柔術みたいに、これまたお椀が5つくらい重ねられたものを手や足に持って、柔術やアクロバットをしてました。
頭の上に、両足裏でそっと支えてお椀を乗せたりとかそんな感じの柔術や、ラストの大技は(ラストだったかな)、お兄さんの肩の上にお兄さん。そのまた上にお兄さん。で。
その上に扇を足に持った女の子を放り上げて、一番上のお兄さんの手の上に自分の手を重ねて乗るというもの。(これもムービーで(略))
衣装はシンプルに黒に金、そして赤い扇子や椀で、傘芸の映像とはまた違った感じで赤が印象に残ってとてもよかったです。
・フィナーレ
演者全員が舞台に登場。それぞれの演目のメインの人がちょっと演じる、というお約束カーテンコールです。
当然、ボールの彼も、てけてけとちっさくジャクリングです(笑)。和む~。
女性はアンサンブルみたいにいろいろな演目に出ていた人がほとんどだと思いますが、それぞれにスペシャルな人がいるみたいですね。人によってはあの人さっきも見た。あれにも出てた、って人いました。あと小柄な女性と子ども。
男性はパワームーブな人とアクロバットの上の人(跳んだり飛んだりしてる人)とにわかれてしまうのは、体格の差もあると思います。モンゴロイドだとか南方系の人とかの違いもあると思いますが。四季でいえば、趙さんと李涛さんと朱涛さんと石路さんの違いかなー(わかりにくいですかね(笑))
全員が登場してきた後は何をするでもなく、舞台の上も客席も、ぱんぱんと音楽に乗って手拍子。目の前に柔術の白いお姐さんがいたので目の保養とばかりに観察(笑)。
……えーと?このままで何もないのかな?
って状態が長く続いた後、もう一度お辞儀→幕→すぐ開く、みたいな状態でした(笑)。
数回繰り返した後に、皆手を振り合って幕が降りたので、向こうもこっちも「終わり~」と思った瞬間、また幕が開きました(笑)。
アクロバットのリーダーっぽい彼は終わった~とばかりに後ろの列から前の列まで出てきていたので、あわてて下がっていきます。あまり表情が変わらなかったボールの少年もびっくりしています。みんなアワアワとびっくりしていします。柔術のお姐さんは目を丸くして笑っています。
なんかほのぼの~っとしながら、また手を振り合って、今度こそ終了。
中国の人が新体操とか体操とかって、それなんかインチキだよー(笑)と思うくらい、人の身体って鍛えればあそこまでしなったり(しなるとかそういう問題じゃないし)跳び上がったりできるんだなぁ、と感心しきりです。
リトルワールドレベルでいいので一度でいいから観てみたかったんですが、たっぷり観られて嬉しかったです。すげー!
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
【一幕】
・オープニング
次のアクロバットの出演者二人を除く全員が舞台に出て、いろいろな雑技を少しずつ見せていきました。
印象に残ったのは直径30センチ程度のぎざぎざした布(絹か人絹、縫い合わせてあって表裏色が違っている重さがありそうなものです)を手の先でぐるぐる回したり放り上げてまた戻したりしてたものです。
全体的に布の色使いとかきれいだなぁと。
・バレエアクロバット
バレエ……バレエといっていいのかなーという足首の使い方でもありましたが、トウシューズのお姐さんががっちりした(でも顔は甘い、かも)お兄さんに手のひらで持ち上げられた上に立ったり、最終的には腕組したその上を渡り歩いたり。バランスを取ってるお姐さんはともかく、下でがっちり支えているお兄さんに拍手ー。
・皿回し
前のアクロバットが静かに終わってライトがフェードアウトしている後ろで、すでにがっしゃがっしゃ皿回す音が(笑)。余韻はどこに!!(爆)
あぁ、本数は覚えてないんですが、全員5本くらいの細い棒の先に小さい皿がぐるぐる回ったのを両手に持って板つきで登場です。ただまわすだけじゃなくて、回しながら身体が変な方に曲がって行くよ?みたいな、そんな感じの出し物でした。頭の上に頭を乗せて倒立状態のまま皿回したりね。
気になったのは、あの皿は回し初めと終わりはどうしてるんだろう(笑)
・スーパーアクロバット
舞台の端から端まで人が飛び交いました……。
えーと、個人がアクロバットじゃなくて(それはどっちかっていうと二幕の輪くぐり)、人がアクロバット>わかりません
明らかにがっちりしたお兄さんと、筋肉隆々としてるけど細身のお兄さんと、あと少年と少女が二人。
その子どもたちを大人たちが振り回して飛び交ってた印象が強くて(笑)。
上手、センター、下手に分かれて、上手の子を下手に投げて、下手の子を上手に投げて、みたいなそんな感じです。なんだか本当に、飛び交ってた…
ちょっとここでアクシデントがあって、下手から上手に飛んだ女の子がそのまま落ちてしまってそのまま抱きかかえられて退場していきました。そういう事故も起きないように補助の人もいたんですが、ちょっと飛距離が伸びなかったんだろうなぁと。一応2幕冒頭に、無事が伝えられました。救急車は来ていたようですね。
・ボールの技(ジャクリング)
コレに関してだけはかなりの笑いツボだったので。ちょっと長く語りますよ(笑)。
ここまで「こいつら人間じゃねぇ!」というスーパーな身体を見せつけられた後じゃないですか。ましてやこの前はスーパーアクロバットですよ。そこに径が2mくらいの六角形くらいの透明な小ぶりの階段付きステージが出てきて、皮のホットパンツにブーツ、皮手袋をしてメッシュなんかいれちゃった少年がばばーんと出てきたら、超 期 待 し ま す よ ね ?(笑)
ばーんっと出てきた少年が、ちょっと踊って(踊り?)、下手の袖に向って右手をびしぃっと指すと、ゴルフボールよりちょっと大きいくらいのボールが3つ、飛んできました。
Σちっさ!!(笑)
彼はおもむろに球を持ち。
てけてけてけてけ………
わぁ!ふつーにジャクリング!?と、なんとなーく会場がぽかーんとした瞬間に、球を受け止め、ポーズ。
ぽかーんとした雰囲気の中、「え?拍手は?拍手…は?」って感じに、首から上がちょっと左右に揺れ、彼はキョドり始めました(笑)。
いや、誰もここで拍手していいのかわかんないですから!!(笑)
じわじわっとした拍手に満足したのか、再びちょっと踊って、下手にびしっ。
そんなビミョーな雰囲気の中(いや、マジにみんなスーパーなものを期待していたんですよきっと(笑))、球はひとつ、もうひとつ、と増えていき、上や床に向って球を放ちます。確かに球筋は綺麗なんですが、いかんせん、秋劇場の舞台で、行動半径1mな感じですよ(笑)。そして時折タイミングがつかめないのか、とまるんです>見ちゃダメ!
そして確かあれは6つくらいの時。ようやくちょっとスーパーな技が出ました。床にてけてけと球を落としながら、階段を降り始めました!
ちょっとだけ「おぉー。」という感じに違う拍手が沸き起こります。降りていってから今度はバックで階段を上り(3段くらいですが/笑)、得意気にポーズ!
「おー、がんばった!お前、がんばったよ!!!」
すでにもう、技に拍手じゃなくてボクに拍手です(笑)。
最終的には、球が更に増え、あれは8つか9つ。今まで鳴っていたBGMがぴたっと止まりました。
気分的にはドラムロール鳴ってる感じ。最後の大技(笑)です。
彼の手に溢れんばかりに乗った球が、床に放たれます。「ダダダダダダダ…」一巡した球を、全て受け止めようとする彼。
ごとごとんぼとん……ごろごろごろ…………
Σ落としたー!!!(笑)
両手で受け止めようとした彼の努力をあざ笑うかのように落下して行く球たち。
しかも一個は私たちの方に向ってごろごろと転がってきます。
そして受け止められた球を胸に真顔のままちょっとあわあわとする少年(笑)。
球は補助の人によって集められ、足らないものは新しい球を投げられて、仕切りなおしです。
とーん。とーん。
ひとつの球を下に落として、タイミングを計って、せーの。
ダダダダダダダダダ……ごとんごとん……ごろごろごろごろごろごろ…………
センターをゆっくり転がり落ちてくる白い球(以下略)。
そして再トライ。
なんかもうすでに客席は(多分)一丸となって、中国雑技団のスーパーな技を観ている人たちではなく、手に汗を握って「がんばれ!」と親の気分です。
とーん。とーん。(ふぅ)
ダダダダダダダダダ!!!
なんとか全部の球を抱きかかえた!!!(笑)>普通は手のひらで受けるんじゃないかと(笑)
会場中から彼に向って暖かい拍手が降り注ぎます。おめでとう!おめでとう!よくやったよ!!!
なんかおかしいぞ!!(笑)
っていうかこれはいじめか!?(笑)
そんな感じで。
とにかくもう、途中から爆笑をこらえるのに必死で、大変な演目でした。いや、がんばったよ、彼は(笑)
・ジャンプ梯子のバランス
そんなゆるーい時間が過ぎた後は、お姉さんたちが口に銜えた棒の先に、グラス入りキャンドルが詰まれた足の細い台を乗せて登場です。
一瞬後半のグラスの柔術かと思ったんですが、すごいバランス感覚やいろいろ柔術やありえないモノなどを見せた後(女の人の上に台を乗せてその上で3人ポーズとってたのはこれだよね?)、今度はお兄さんが短いハシゴを持って登場しました。
ハシゴで何をするんだろう……と思いながら観ていたら、おもむろにお兄さんがハシゴに脚をかけ、その上にキャンドルを持ったままのお姐さんが彼の方に乗りました。ここまでは今までもよくあるパターンなので、麻痺した頭には「おおすげえ」だけなんですが、さらにその肩にもう1人乗って……
Σハシゴのままジャンプして段を昇ったよ!?
一番下のお兄さんが「UP!」と鋭い声を飛ばしてダンッと。一段ずつ。
考えようによっては固定された竹馬で両足とびしてるんだけど。それだけなんだけど。無理。
・二人の柔術
私が一番好きだったというか、単純にリアル泥棒猫ー!!とかいって盛り上がってた演目です(笑)。
女性はここでしか出ないようで、他の方と違って明るめの茶色に染めた髪を短く切っていてキュート!
男性は美男子というわけじゃありませんが、やさしそうなお兄さん。
で、衣裳がですね。
二人とも白い全身タイツで、胸に黒いもこもこな胸当て、そして黒のもこもこのついたレッグウォーマー。爪先まであるんだけど、足の裏は露出してて肉球みたい!!うおー!猫ー!!
ってな感じに盛り上がっていたわけですよ(笑)
タイトルが「柔術」っていうだけあって、スピード感よりも、地味ーに、うげぇっ!柔らかっ!!って方向なんですが、座ったその脚をうにーんと挙げて、くきっと足首を曲げ、そのままうに~ん、とさらに脚を曲げてきて頭の後ろにきたりとか(その姐さんの笑顔がなんとも!)、お兄さんの身体に張り付いているその身体の向きはなんかおかしくないかい?とか、腹ばいになった両足を背中側から頭の両側に|○|こんな風に持ってきただけでもうへぇって思うんですが、その顔の両側にある脚の、膝の上に、お兄さんが逆立ちをするっていうのはどうなんでしょう。
いや、わかりますよ。膝は自重を支えているんですから、人が1人逆立ちしたところで、おかしくはないですよ!?
でも、ねぇ?
とにかく姐さんの笑顔が可愛くて(たとえその笑顔の瞬間の身体はありえない方向に向いていたとしても!(笑))よかったです。
・コマ回し(ディアボロ)
ディアボロと同じようなお椀を二つつなげたようなタイプも使いましたが、バーベルのような形容の独楽で始まりました。
とはいえ、かくし芸大会で見られるような投げて受けるとかそんなレベルではなく。
二つ回して片方は隣の人に渡してもうひとつは自分が高く放り投げるとか、三人の間で飛び交うとか、台の上から放り投げて台を降りてバク転して受け止めるとか(あれ?技が混ざったかな?)、そんなです。
秋の舞台もそんな低いわけではないんですが(多分9メートルとかそんなだと思う)その上に吊り下げてあるライトに当たるくらいの位置まで高く投げられた独楽を、当たり前のように受け止める女性たち。すげぇ。
何人もでやっていたんですが、多分本当に上手い人は3人くらい。プログラムに名前の載っている人たちだと思うのですが、この人たちはどれくらい練習を積み重ねたんだろう、というくらい、高度な技を繰り返し魅せてもらいました。
台から何十本と紐が出てきて、全員がその端を持って、独楽が端から端に渡っていって、これラストは確か独楽を跳ね上げてから紐を手放して、全員が自分の紐を持ち直して独楽を受けてなかったかな。
独楽のお姐さんたちはみんな頭に雉の尻尾の羽っぽいものを付けていて(公式のページで見られます)、顔をふるっと震えさせると羽の先までぶるぶるぶるっと揺れていく様がなんか可愛かったです。
大技とか、回転が入るときはこの羽を口にくわえるので、「お!今度は回るのか?投げるのか?」と思いながら観ていました。
【二幕】
・燕の輪くぐり
輪くぐりです。比喩でなくて、輪くぐりです。
なんとなく、JAEのみなさんこんにちはーって感じで。
舞台奥に、マットが引かれ、3つの小さい○の上に、1mくらいの○が乗っていて、そこを、お兄さんたちが連続で飛んでくぐっていくんです。ぴょんぴょんひょいひょいって感じに。
その飛び方も、頭からくぐってごろん、ではなくて、脚から飛び込んだり手と足同時に飛び込んだり。ひぃ!
スピード感があって、また遠くでやっていますが、高さがすごい。
忍者だ、忍者がいるぞってくらい、自分の足で高い位置までひょいっと飛ぶんですねぇ。
蔡ミストを初めて観た時の「うわ、すごい高!」って驚きも、今では薄れるくらい(笑)。
あ、あと、輪っかのちょうど腰くらいの高さのものを、跳びくぐってその着地点でうにーんと逆立ち。そこに次の人が同じように飛び込んでぴったりとくっついて逆立ち、また1人逆立ち……と、6人くらい並んで逆立ちしていくのも面白かったです。最後の1人は輪のすぐ向こう側だったので、飛び込んでいくんではなく、よいしょーっとくぐりながら頭を置いて、どっこらしょーっと脚を上げていきました。
この輪が、軽い素材で出来ていて(下手すると紙とか薄い皮とか)、簡単に積み上げられて、向きも進行方向に平行と垂直の組み合わせができたりするもので、度々かたちを変えていました。
そして最後は、上手の端にセットされた小さい○が…あれは5つか6つ重ねている上に、さらに大きい輪が乗って、それがゆっくりと回転しているところを、下手袖の奥のほうから走ってきた人が、何回か回転した上でくぐる、という大技で締めました。すげー!
・グラスの柔術
日本語訳がなんかおかしいー。
たくさんの人が出ていましたが、2人がメインで後は場つなぎの踊り子さんな感じで。
グラスを積み重ねた台を持ったままで、柔術。
ラストは公式のムービーでも一瞬映りますが、女の人の片足の上につけた金具の上に小柄な人(多分少女)が腹で乗って"し"の字になって、その両手両足の先にグラスの山が乗り(両足はちゃんと爪先でぎゅっと握ってます)、その下にいる女性も反対の足の裏の上、左手、そして口には三叉に分かれた棒の先にそれぞれグラスの山が乗っているのを加え、最初は身体の向きが上だったはずなのに、じわじわと身体を横向きに立て、なおかつじわじわと回転してきているというすごいことになっていました。
この女性が乗っていた台の下に、明らかに人が潜んでいて(笑)、いつ出てきて何をするんだろう!と思ってちょっとわくわくしていたら、終わった後の撤収の人でした……ずっと見えてたよ、下から……
・壷技
お兄さんが二人。
壷を自由に放り投げたり受け止めたり。最初は壷でしたが、後半は「それは壷じゃなくて植木鉢か火鉢だろう!?」ってサイズのものに変わりまして、背中で投げたり受け止めたりしていました。
まったく同じ技ではなく、二人で一緒にやっても微妙に内容が違うことやってました。
・自転車の特技
赤の鮮やかな衣装を着けたお姉さんたちが、爽やかに、ひじょーに爽やかに、サ〇トリー烏龍茶の音楽が流れてきそうな雰囲気に、自転車をこいで登場です。
わかるんだけど、なんか違うー!!(笑)
最初は輪になってぐるぐる回りながら、椅子の上に立ったり1人の技から。
途中1人が転んでしまったら、潔く退場。そのまま次にいってしまいました。1人、また1人とつながっていき、最後にはロケットダンスのように背中に回した手でつながって、一番内の人がほぼ中心でほとんどこがず、一番外の人がチャリチャリこぐかたちで、8人くらいで回ってました。
その後は2人や3人のアクロバット乗り。
1人が走っているところに前から後ろから飛び乗って、肩の上に乗ったり、自転車の▽部分をくぐっていつの間にか漕いでいる人と動いていた人が入れ替わっていたり。観てて楽しかったです。
最後は轟転号10人乗り(わかんないからそれ)。
1人が漕いでいる前で、まず何も乗っていないお姐さんたちがわけもなくセンターで踊り始めた……と思いきや、自転車に取り付きます。それを繰り返すのです(笑)。
最初は漕いでいる人の後ろに立ち乗りをして、その上に人が乗って、左右に2人ずつだったかそんなレベルでしたが、最終的には、真ん中の人(立ち乗りをしている人)のベルトに、3人ずつだったか取り付いて、11人くらい乗っていたと思います。孔雀のような状態でぐるぐる~。
漕いでいる人と持たれている人ブラボー!!でした。
・傘芸
打って変わって、色は黄緑。
これも男女。しかも美男美女カップルです。
墨や絵の具でざっくり色づけた様な傘が3つ置いてあって、そのうちの2つは置物。
二人で柔術をしながら、お姐さんが手や足で、傘を回します。
傘でモノを回すんではなくて(「おめでとうございます~」)、傘を回します。
しかもぽいぽいぽいっと回すというより、じわっじわっと回すことが多くて。あと、そのままひょいっと爪先に立てたり。傘も後半2本使って。両足の先で傘を持つというか、立ててたり。
そしてラストは、二人近づいていって口づけを交わすかなって瞬間に傘がひょいっと上がって隠れてシルエットだけ浮かんでカットアウト、という演出。他の演目に比べて、エンタティメント性が高いというか、単純に観ていて「綺麗だな~」って思える不思議な演目でした。色合いもすごく綺麗。
・お椀のアクロバット
暗転から薄明るくなった舞台には、真ん中に女の子が座って、それを十数人くらいが半円で囲んでいるような状態で正座をしていました。
頭の上には、なんか、おわんの上に乗った、棒。
すると、女の子が、なにやら紐をひっぱって。
頭の上の棒=赤い扇子が、ぱた、ぱた、ぱた、ぱた。と開いていくよ!(笑)
いや、絵的にはすごく綺麗なんですよ。暗い中、赤い扇子が、半分シルエットのように浮かんで開いていくんです。
でもね!!(笑)
しかもその後、周りを囲んでいる人たちの頭上にも、扇子が開くんです。ここ笑うところですか!?(笑)
(ちなみにその映像は、公式のムービーの雑技魅影の冒頭のやつです)
その開いた扇子つきお椀はその後並べられているんですが。せめて端っこがばさばさになっているのとか、はがれちゃってるのとか、うにょんって曲がっちゃってる部分は直そうよ!!!(笑)
で、お椀とアクロバットって、つながりませんよねぇ(笑)
グラスの柔術みたいに、これまたお椀が5つくらい重ねられたものを手や足に持って、柔術やアクロバットをしてました。
頭の上に、両足裏でそっと支えてお椀を乗せたりとかそんな感じの柔術や、ラストの大技は(ラストだったかな)、お兄さんの肩の上にお兄さん。そのまた上にお兄さん。で。
その上に扇を足に持った女の子を放り上げて、一番上のお兄さんの手の上に自分の手を重ねて乗るというもの。(これもムービーで(略))
衣装はシンプルに黒に金、そして赤い扇子や椀で、傘芸の映像とはまた違った感じで赤が印象に残ってとてもよかったです。
・フィナーレ
演者全員が舞台に登場。それぞれの演目のメインの人がちょっと演じる、というお約束カーテンコールです。
当然、ボールの彼も、てけてけとちっさくジャクリングです(笑)。和む~。
女性はアンサンブルみたいにいろいろな演目に出ていた人がほとんどだと思いますが、それぞれにスペシャルな人がいるみたいですね。人によってはあの人さっきも見た。あれにも出てた、って人いました。あと小柄な女性と子ども。
男性はパワームーブな人とアクロバットの上の人(跳んだり飛んだりしてる人)とにわかれてしまうのは、体格の差もあると思います。モンゴロイドだとか南方系の人とかの違いもあると思いますが。四季でいえば、趙さんと李涛さんと朱涛さんと石路さんの違いかなー(わかりにくいですかね(笑))
全員が登場してきた後は何をするでもなく、舞台の上も客席も、ぱんぱんと音楽に乗って手拍子。目の前に柔術の白いお姐さんがいたので目の保養とばかりに観察(笑)。
……えーと?このままで何もないのかな?
って状態が長く続いた後、もう一度お辞儀→幕→すぐ開く、みたいな状態でした(笑)。
数回繰り返した後に、皆手を振り合って幕が降りたので、向こうもこっちも「終わり~」と思った瞬間、また幕が開きました(笑)。
アクロバットのリーダーっぽい彼は終わった~とばかりに後ろの列から前の列まで出てきていたので、あわてて下がっていきます。あまり表情が変わらなかったボールの少年もびっくりしています。みんなアワアワとびっくりしていします。柔術のお姐さんは目を丸くして笑っています。
なんかほのぼの~っとしながら、また手を振り合って、今度こそ終了。
中国の人が新体操とか体操とかって、それなんかインチキだよー(笑)と思うくらい、人の身体って鍛えればあそこまでしなったり(しなるとかそういう問題じゃないし)跳び上がったりできるんだなぁ、と感心しきりです。
リトルワールドレベルでいいので一度でいいから観てみたかったんですが、たっぷり観られて嬉しかったです。すげー!
↑続きを隠す
Yahoo!オークションで入札して落札できなかった人、こういうメールに気をつけてくださいね~
やぁ、うちにも来るとは思わなかったですよ。
はじめまして、【Y!のID】と申します。
入札有難う御座いました。
上記題名につきまして御相談したい事がございます。
最高落札者様が一身上の都合で取引を辞退致しました。
当方と致しても最高落札者様とお話した限りでは悪意が御座いませんでしたので
辞退を御了承致しました。
よろしければ、貴殿とのお取引をできないかと思い御連絡致しました。
料金に関しましては、入札額で構いません。
発送に関しましては、入金確認後の発送になります。
送料に関しましては、当方で負担致します。
御検討の上お返事お待ちしております
宜しくお願いします。
このメール文章来たら、まず出品者を騙った詐欺ですので、気をつけましょう。という話。高騰しているオークションが狙われるようで、四季チケットでは、最前列とかいった商品の入札者に届くみたいですが。
私はひっかかってはいませんが、一瞬心揺らぎました(笑)。って笑い事じゃないですよねぇ。
出品者の詐欺じゃなくて、どっちかというとオレオレ詐欺と一緒ですね。
けっこう被害者いるみたいなんで(四季関係に限らず)私も書いてみました。
っていうか、来たことだけですでに悔しいですねぇ(笑)
ちなみにこんなメールが来たら、メールヘッダを見て、詳細のIPアドレスを確認してください。(Y!メールの場合、メールの一番下に「詳細ヘッダー」ってのがあります。クリックするとべろーんと出てきます。
X-Apparently-To:(自分のアドレス関連)
Authentication-Results:(どこからどこへという内容)
X-Originating-IP:[210.150.10.186]
↑こんな感じのやつ(ちなみにこのIPも詐欺IPです)。
そしてそれをおもむろにgoogleで検索してみましょう。何も出てこないこともありますが、多分その手の被害対策サイトにたどり着きます。
返事をせずにぶっちぎるか、やんわりと「もう必要ないので」などとお断りするのが吉かと思われます。
参考サイトさま
インターネット被害者連絡会 ターゲスト
ネット詐欺撲滅!!ーwsのウェブサイト
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
このメール文章来たら、まず出品者を騙った詐欺ですので、気をつけましょう。という話。高騰しているオークションが狙われるようで、四季チケットでは、最前列とかいった商品の入札者に届くみたいですが。
私はひっかかってはいませんが、一瞬心揺らぎました(笑)。って笑い事じゃないですよねぇ。
出品者の詐欺じゃなくて、どっちかというとオレオレ詐欺と一緒ですね。
けっこう被害者いるみたいなんで(四季関係に限らず)私も書いてみました。
っていうか、来たことだけですでに悔しいですねぇ(笑)
ちなみにこんなメールが来たら、メールヘッダを見て、詳細のIPアドレスを確認してください。(Y!メールの場合、メールの一番下に「詳細ヘッダー」ってのがあります。クリックするとべろーんと出てきます。
X-Apparently-To:(自分のアドレス関連)
Authentication-Results:(どこからどこへという内容)
X-Originating-IP:[210.150.10.186]
↑こんな感じのやつ(ちなみにこのIPも詐欺IPです)。
そしてそれをおもむろにgoogleで検索してみましょう。何も出てこないこともありますが、多分その手の被害対策サイトにたどり着きます。
返事をせずにぶっちぎるか、やんわりと「もう必要ないので」などとお断りするのが吉かと思われます。
参考サイトさま
インターネット被害者連絡会 ターゲスト
ネット詐欺撲滅!!ーwsのウェブサイト
↑続きを隠す
実に何週間ぶりだろう、という何もない日曜日です。
先週公演だったなんて信じられないくらいのみっしりした1週間を過ごしたので、今日はゆっくり、非常にゆっくりと過ごしました。
でも寒かった……。
昨日のレッスンはすでに4月の発表会に向けての振付が始まって、さすがに今回火曜と土曜の2つタップ参加はやめようかなぁと思っていたにもかかわらず、選曲がめちゃめちゃよくて。踊ってて楽しくて。ダメだ……やっぱりこっちも出たいや、なんてあっさり負けました(笑)。土曜のレッスン通うと、劇場に行けなくなるんですよねぇ…>そこなのか!?
振付日さえ外せば大丈夫、かな。な。
普段何もない日曜って何をして過ごしていたんだろう、と戸惑うほど、毎週日曜日に踊ってたので、それなりに体重も減って、体脂肪率も落ちてたんですが……………あっという間に戻りそうだぁ(笑)。
運動量だけは前ほどにはできませんが、それなりに、食事とか、食生活とか、気をつけていこうと思う今日この頃です(体重計に乗ってみたらしい(笑))
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
早水ドナ、味方ハリー、栗原ビルを始め、カードが揃ってしまったので、夜はHさんのレッスンがあるにも関わらず突発観劇です。
すごくよかったですよ~。このキャスティングすごく好み!
さて、書けるかどうか……
+今日のキャスト
ドナ・シェリダン
早水小夜子
ソフィ・シェリダン
谷内 愛
ターニャ
森 以鶴美
ロージー
青山弥生
サム・カーマイケル
渡辺 正
ハリー・ブライト
味方隆司
ビル・オースティン
栗原英雄
スカイ
玉城 任
アリ
山本貴永
リサ
丸山れい
エディ
川口雄二
ペッパー
大塚道人
男性アンサンブル
太田浩人(1)
松本 海(2)
那俄性 哲(3)
須永友裕(4)
山田真吾(5)
田井 啓(6)
染矢 裕(7)
女性アンサンブル
小林英恵(1)
岡 聡里(2)
福井麻起子(3)
村上絵里子(4)
大田未稀(5)
椎名美幸(6)
根岸あこ(7)
♪OVERTURE/PROLOGUE(I HAVE A DREAM)~♪HONEY HONEY
ぽんっと飛び出てきたアリとリサ。
Σリサが眼鏡してる!!(笑)
や、サングラスなんでしょうけど、むしろ眼鏡なんですよ。いつも頭に乗せてるはずのアレをふつーにかけてて、バンダナから2つ覗いたしばられた髪の毛はちょろんっとしていて……ごめんなさい。もー頭の中は「眼鏡ちゃんだ!!!」でいっぱい(笑)。リサといえば五十嵐リサ、しょうこリサの小柄できゃっきゃっとした子犬的なイメージが強いんですが、違う可愛さ。まったく違うキャラになってて、うわーやられた!でも全然あり!!って、一人ツボにはまってました。
対して山本アリ。美人!指細長くて綺麗!一見大人。だけどしばらくするとそうでもなく一緒にきゃっきゃっと遊んでくれる人。かつて私の同僚だったAちゃんにいろんな意味ですごくそっくりでした。美人で頼れそうなアリと、小粒で辛い可愛いソフィと、好奇心強くて場を和ませてくれるリサのトリオは非常にバランスいいなぁ、と勝手に思って観ていました。すごく、好き。
◇ロージーとターニャの登場~スカイ、エディ、ペッパー登場
転換の時からなんかだるだるに登場の太田さん。今日の彼はお疲れ設定だったんでしょうか。もっともこのシーンの男性3人はやる気なさそうですよね、毎度(笑)。
森ターニャはやっぱ可愛いなぁと毎度思いながら観ています。しっかりとした大人の女性のようでどこか可愛い雰囲気。そして青山ロージーは小さいけどしっかりさん。(見たまんまかよ!)
玉城スカイは2度目。どうも涼太スカイと被るんですが、やっぱりそれは牧場の香りという共通点なんでしょうか~(笑)。
そして久々にこのコンビが観られてめっちゃ嬉しかった大塚ペッパー&川口エディ。
大塚ペッパーって、守備範囲の広い普通の女好きのにーちゃんな感じで、そこが好きです。いえ褒めているんですよ。自信たっぷりな笑顔とか、ヤッスゥ・クックラァッモゥって感じの言い方とか。
そしてあっさり流しそうな川口エディ。「なんの役にも立たない」発言には相変わらず不満たらたら。
♪MONEY,MONEY,MONEY
4枠村上女中さん。この方は観る度に4枠男性さんへの攻撃が激しいなぁと。いつぞや山添従業員の顔面殴ってたんですが、今回も須永従業員をがつーんと一発。その後に指で「こっちいらっしゃい」ってやってから再び殴りそうになってました。激しい……痴話喧嘩かしらと思わんでもないですが。情熱的だ。
そんなどうでも良いところばかりみてたり(笑)。
サビ部分のみんなの表情、よかったなぁ。
◇パパたち登場~♪THANK YOU FOR THE MUSIC~♪MAMMA MIA
だめだ、どうしても栗原さんがハロルド@ブラコメにしか見えない!!(笑)
「仰天して銀行を休んだ……」ってふつーにメモしてから、「?」って振り向くタイミングとか好きです。
2度目の味方ハリーは、やっぱり素敵すぎー。ひょろ~んとして、首長くて撫で肩で、ちょっと口のとがったほやんとした不思議な笑顔の表情で立ってる姿がなんとも言えません。
相変わらずギターはアレなんですが、弾いてる手元を隠すのがわざとらしくなくなった、かな?(笑)。
「なるほどぉ!?」って、そこまではりきらなくても…(笑)
早水ドナの「あなたぁっ!」はもうあと一歩壊れてもいいかもなーなんて思いながら。
パパたちを前にあたふたする姿とか、もうすごく可愛くて。大好きです。
♪CHIQUITITA~♪DANCING QUEEN
森ターニャのカニ歩きが一段とフットワーク軽くなってて可笑しくてたまりませんでしたよ。
こんな友達いたら幸せだなぁ。
◇海岸でスカイとソフィ~♪LAY ALL YOUR LOVE ON ME
「結婚て、自由がなくなることだと~」の台詞の後の、固まっている玉城スカイの表情が凄すぎました(笑)。
上手側の建物の陰に潜む大塚ペッパーのウキウキっぷりとか、田井さんが一瞬誰だかわからないくらい髪型とか体格が観覚えなかったとか「結婚式の前夜~」と説明しているときに、横で座って楽しそうにそれを観ているソフィの表情が可愛いな、とか。
そういえば、「ソフィは慌て者だな」って言ってるペッパーへの表情とか動き、その後はっとしてスカイを見てからぺいぺいっとペッパーを追い払う仕草をしていたソフィを見ると、彼女の中では、ソフィの「今までの恋」の相手だったみたい。
♪SUPER TROUPER
「私に任せて~」の時に、他の二人にばっと指された岡さんが「え?」って感じの表情してたけど。ええ、あなたに任せれば大丈夫だと思うのよ、とか思いながら見てました。男性アンサンブルの太田さん、女性アンサンブルの岡さんはいなくてはならない存在ですよねぇ。
ソフィの酔いっぷりとか、女の子たちのはしゃぐ姿がとても可愛かったです。
♪GIMME! GIMME! GIMME!~♪THE NAME OF THE GAME
カウボーイハットだから小林さんだったのかな?ひたすらハリーに迫ってるその迫りっぷりが、オイオイオイそこまでかよ!って感じに激しかったですよ(笑)。その攻撃にがっちーんと固まったり翻弄されてるハリーが可笑しかったです。
栗原ビルはそれなりにダンスうまいんですよね(笑)。
THE NAME~の後の会話とか、けっこう好きです。エスコォトォっ!?って素っ頓狂な言い方とか。
♪VOULEZ-VOUS
今は開脚で飛び込んでくる野郎は少ないんですねー。川口エディが最初に飛び込んでくるので、多分気合い入れて開脚で飛んでくるんだろうなぁとか。あれ、全員がしぱーんしぱーんって勢いよく飛び込んでくるのがめっちゃ気持ちいいんですよね(笑)。
で、まあだいたいこのときっていろんなところに視線を彷徨わせながらも、Aha!で止まるときは川口エディを見てることが多いんですけど。リサと組んでいる1回目だからハリーの時ですね。途中の「僕が君の~」って辺りでAhaにちょっと長い間があるんですが、そこで。丸山リサは川口エディの脇腹つまみました よ(笑)
その次のストップの時の川口さんの口元はちょっと横に引かれてて、あれは吹き出す寸前の口じゃないかなぁ(笑)。っていうか私が大変です。かなり爆笑しそうになりました。
味方さんはダンスがめちゃめちゃ綺麗なのははだかの王様でわかっていますが、ちゃんとハリーになってて、ちょっとへっぴりに踊ってるんですねー。
スカイがキビキビかっこよく踊ってるのに軽い違和感を覚えたりして(笑)
幕間にペッパーズバーを見学。何も買わない(笑)。
壁に貼ってある写真とか観て回って、特別カクテルが甘そうだなぁとか。
ちなみに開演前に入口写真は撮りました。現在携帯の壁紙ー。
◆二幕
♪ENTR'ACTE~♪UNDER ATTACK
非常口表示灯って、アントラクトが始まるより前に消えるかと思ったら、曲の方が先でしたっけ……コンダクタさんがいない弊害が(笑)。
大塚ペッパーが普通のにーちゃんだなぁと思うのは、ドナにしかられているときの表情。わんぱくさんがそのまま大きくなったような奔放なペッパーは大好きです。
そして川口エディの場合、現在進行形でドナの遊び相手なんでしょうか。以前はそれほどでもなかったけど、今ははっきりと「僕らが仕込んだやつですよ」って言うまでのニコニコした表情とか、頬に手を差し出す笑顔とか、すごーくエディの愛(笑)を感じます。
♪ONE OF US~♪S.O.S.
こういうしっとりした曲の時に早水ドナはやっぱりいいなぁと思います。気が抜けているときの表情が、一人の弱弱しい女性に見えます。サムに気づいた瞬間にドナ・シェリダンになるんですよねぇ。
♪DOES YOUR MOTHER KNOW
大塚ペッパーの身軽なブレイク観てて楽しくて好きです。その後ろでやいのやいのやっているエディ、染谷さん、田井さんが楽しそう。でもこの時に一番気になっちゃうのは壁の上の太田さんなんですけど(笑)。ホントに楽しそう。
歌が終わった後に嬉しそうに笑う声がでかいですよ(笑)。
下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。
♪OVERTURE/PROLOGUE(I HAVE A DREAM)~♪HONEY HONEY
ぽんっと飛び出てきたアリとリサ。
Σリサが眼鏡してる!!(笑)
や、サングラスなんでしょうけど、むしろ眼鏡なんですよ。いつも頭に乗せてるはずのアレをふつーにかけてて、バンダナから2つ覗いたしばられた髪の毛はちょろんっとしていて……ごめんなさい。もー頭の中は「眼鏡ちゃんだ!!!」でいっぱい(笑)。リサといえば五十嵐リサ、しょうこリサの小柄できゃっきゃっとした子犬的なイメージが強いんですが、違う可愛さ。まったく違うキャラになってて、うわーやられた!でも全然あり!!って、一人ツボにはまってました。
対して山本アリ。美人!指細長くて綺麗!一見大人。だけどしばらくするとそうでもなく一緒にきゃっきゃっと遊んでくれる人。かつて私の同僚だったAちゃんにいろんな意味ですごくそっくりでした。美人で頼れそうなアリと、小粒で辛い可愛いソフィと、好奇心強くて場を和ませてくれるリサのトリオは非常にバランスいいなぁ、と勝手に思って観ていました。すごく、好き。
◇ロージーとターニャの登場~スカイ、エディ、ペッパー登場
転換の時からなんかだるだるに登場の太田さん。今日の彼はお疲れ設定だったんでしょうか。もっともこのシーンの男性3人はやる気なさそうですよね、毎度(笑)。
森ターニャはやっぱ可愛いなぁと毎度思いながら観ています。しっかりとした大人の女性のようでどこか可愛い雰囲気。そして青山ロージーは小さいけどしっかりさん。(見たまんまかよ!)
玉城スカイは2度目。どうも涼太スカイと被るんですが、やっぱりそれは牧場の香りという共通点なんでしょうか~(笑)。
そして久々にこのコンビが観られてめっちゃ嬉しかった大塚ペッパー&川口エディ。
大塚ペッパーって、守備範囲の広い普通の女好きのにーちゃんな感じで、そこが好きです。いえ褒めているんですよ。自信たっぷりな笑顔とか、ヤッスゥ・クックラァッモゥって感じの言い方とか。
そしてあっさり流しそうな川口エディ。「なんの役にも立たない」発言には相変わらず不満たらたら。
♪MONEY,MONEY,MONEY
4枠村上女中さん。この方は観る度に4枠男性さんへの攻撃が激しいなぁと。いつぞや山添従業員の顔面殴ってたんですが、今回も須永従業員をがつーんと一発。その後に指で「こっちいらっしゃい」ってやってから再び殴りそうになってました。激しい……痴話喧嘩かしらと思わんでもないですが。情熱的だ。
そんなどうでも良いところばかりみてたり(笑)。
サビ部分のみんなの表情、よかったなぁ。
◇パパたち登場~♪THANK YOU FOR THE MUSIC~♪MAMMA MIA
だめだ、どうしても栗原さんがハロルド@ブラコメにしか見えない!!(笑)
「仰天して銀行を休んだ……」ってふつーにメモしてから、「?」って振り向くタイミングとか好きです。
2度目の味方ハリーは、やっぱり素敵すぎー。ひょろ~んとして、首長くて撫で肩で、ちょっと口のとがったほやんとした不思議な笑顔の表情で立ってる姿がなんとも言えません。
相変わらずギターはアレなんですが、弾いてる手元を隠すのがわざとらしくなくなった、かな?(笑)。
「なるほどぉ!?」って、そこまではりきらなくても…(笑)
早水ドナの「あなたぁっ!」はもうあと一歩壊れてもいいかもなーなんて思いながら。
パパたちを前にあたふたする姿とか、もうすごく可愛くて。大好きです。
♪CHIQUITITA~♪DANCING QUEEN
森ターニャのカニ歩きが一段とフットワーク軽くなってて可笑しくてたまりませんでしたよ。
こんな友達いたら幸せだなぁ。
◇海岸でスカイとソフィ~♪LAY ALL YOUR LOVE ON ME
「結婚て、自由がなくなることだと~」の台詞の後の、固まっている玉城スカイの表情が凄すぎました(笑)。
上手側の建物の陰に潜む大塚ペッパーのウキウキっぷりとか、田井さんが一瞬誰だかわからないくらい髪型とか体格が観覚えなかったとか「結婚式の前夜~」と説明しているときに、横で座って楽しそうにそれを観ているソフィの表情が可愛いな、とか。
そういえば、「ソフィは慌て者だな」って言ってるペッパーへの表情とか動き、その後はっとしてスカイを見てからぺいぺいっとペッパーを追い払う仕草をしていたソフィを見ると、彼女の中では、ソフィの「今までの恋」の相手だったみたい。
♪SUPER TROUPER
「私に任せて~」の時に、他の二人にばっと指された岡さんが「え?」って感じの表情してたけど。ええ、あなたに任せれば大丈夫だと思うのよ、とか思いながら見てました。男性アンサンブルの太田さん、女性アンサンブルの岡さんはいなくてはならない存在ですよねぇ。
ソフィの酔いっぷりとか、女の子たちのはしゃぐ姿がとても可愛かったです。
♪GIMME! GIMME! GIMME!~♪THE NAME OF THE GAME
カウボーイハットだから小林さんだったのかな?ひたすらハリーに迫ってるその迫りっぷりが、オイオイオイそこまでかよ!って感じに激しかったですよ(笑)。その攻撃にがっちーんと固まったり翻弄されてるハリーが可笑しかったです。
栗原ビルはそれなりにダンスうまいんですよね(笑)。
THE NAME~の後の会話とか、けっこう好きです。エスコォトォっ!?って素っ頓狂な言い方とか。
♪VOULEZ-VOUS
今は開脚で飛び込んでくる野郎は少ないんですねー。川口エディが最初に飛び込んでくるので、多分気合い入れて開脚で飛んでくるんだろうなぁとか。あれ、全員がしぱーんしぱーんって勢いよく飛び込んでくるのがめっちゃ気持ちいいんですよね(笑)。
で、まあだいたいこのときっていろんなところに視線を彷徨わせながらも、Aha!で止まるときは川口エディを見てることが多いんですけど。リサと組んでいる1回目だからハリーの時ですね。途中の「僕が君の~」って辺りでAhaにちょっと長い間があるんですが、そこで。丸山リサは川口エディの脇腹つまみました よ(笑)
その次のストップの時の川口さんの口元はちょっと横に引かれてて、あれは吹き出す寸前の口じゃないかなぁ(笑)。っていうか私が大変です。かなり爆笑しそうになりました。
味方さんはダンスがめちゃめちゃ綺麗なのははだかの王様でわかっていますが、ちゃんとハリーになってて、ちょっとへっぴりに踊ってるんですねー。
スカイがキビキビかっこよく踊ってるのに軽い違和感を覚えたりして(笑)
幕間にペッパーズバーを見学。何も買わない(笑)。
壁に貼ってある写真とか観て回って、特別カクテルが甘そうだなぁとか。
ちなみに開演前に入口写真は撮りました。現在携帯の壁紙ー。
◆二幕
♪ENTR'ACTE~♪UNDER ATTACK
非常口表示灯って、アントラクトが始まるより前に消えるかと思ったら、曲の方が先でしたっけ……コンダクタさんがいない弊害が(笑)。
大塚ペッパーが普通のにーちゃんだなぁと思うのは、ドナにしかられているときの表情。わんぱくさんがそのまま大きくなったような奔放なペッパーは大好きです。
そして川口エディの場合、現在進行形でドナの遊び相手なんでしょうか。以前はそれほどでもなかったけど、今ははっきりと「僕らが仕込んだやつですよ」って言うまでのニコニコした表情とか、頬に手を差し出す笑顔とか、すごーくエディの愛(笑)を感じます。
♪ONE OF US~♪S.O.S.
こういうしっとりした曲の時に早水ドナはやっぱりいいなぁと思います。気が抜けているときの表情が、一人の弱弱しい女性に見えます。サムに気づいた瞬間にドナ・シェリダンになるんですよねぇ。
♪DOES YOUR MOTHER KNOW
大塚ペッパーの身軽なブレイク観てて楽しくて好きです。その後ろでやいのやいのやっているエディ、染谷さん、田井さんが楽しそう。でもこの時に一番気になっちゃうのは壁の上の太田さんなんですけど(笑)。ホントに楽しそう。
歌が終わった後に嬉しそうに笑う声がでかいですよ(笑)。
↑続きを隠す